こんにちは、うるです!
 
からだのセルフケア個人レッスン
受講者さんのレポをお伝えします。
 
 
今回は KH様(60代女性)です。
 
KH様のお悩みは
●30年間、左半身が下がっている
●左足や足底が浮腫む
●椎間板がないと言われた
●10分以上しゃがみ姿勢ができない

ということがお悩みでした。

 

 

痛みのケアをするために過去、

KH様は筋トレをしていたそうです。

 

筋肉がある人に浮腫みは発生しにくいのに

なぜ発生するのだろう?

そこがちょっと気になったので

食生活の状況をお聞きしてみました。

 

 

すると・・・

朝4時起きでトレーニング

その後はお仕事(医療系)

夜はお母さまの介護

家に帰ってお酒とおつまみ

という生活が何年も続いているそうです。

そういえば空腹で寝たことがない

という生活状況が判明しました。

 

 

これはですね

ズバリ「頑張りすぎ」が原因です。

 

頑張りすぎていると、

交感神経優位の体質になって

筋肉や内臓が疲労を起こすんです。

そしたら血行が悪くなったり

筋肉の疲労が起きたりして

歪みが戻りにくくなって

浮腫みも発生しやすくなります。

 

 

ご本人も、話してみてはじめて

頑張りすぎているなと

感じられたようでした。

 

それで、

「頑張らない生き方が大切」

「何もしないことにも意味がある」

というお話をしましたら、、、

 

「目からうろこです!」

と驚かれていました。

 

 

 

180度真逆の生き方の実践・・・

ちょっと大変かなーと思っていたのですが

元々努力家で真面目なKH様。

今度は、頑張らない生き方に

全力投球してくださいました!

 

少し頑張らない生活をしただけで

気持ちがふわっと緩んできて

ゆとりを感じられるようになったそうです。

 

そこからレッスンの回がすすむにつれ

浮腫んでいた左の足底がすっきり

バナナ状の快便が出る

足先の血流がよくなった

股関節のだるさが取れて歩きやすくなった

 

という変化が起きてきました。

これは交感神経体質が

副交感神経体質に変化しているって

ことなんですよね。

 

 

 

「長年の不調、歪み、硬さ

それらが改善される光が見えた気がして

5回の個人レッスンで本当にこの短期間で

身体が変わるものなのだと感激しました。

うる先生と出会えたことが本当にうれしいです」

 

そうおっしゃるKH様。

継続することで、きっとこれからも

さらなる進化を遂げられると思います!


 

 

 

うるちゃん公式LINE

一対一のトークが使用できます。
友達登録で姿勢チェック動画をプレゼント☆

 

 友だち追加