韓国映画|あなたそこにいてくれますか|ネタバレあらすじ|亡くなった恋人に再会する感動作 | 見所チェック!

見所チェック!

ハロ~♪
愛犬家グミちゃん♪です。
Amebaブログでは、
趣味である「中国ドラマ」「韓国ドラマ」の全話紹介を中心に紹介しています。
また「投稿ネタ」や「映画の紹介」も頑張ります。
宜しくお願いします(⌒∇⌒)

 

あなた、そこにいてくれますか

 

感動作!!

フランス作家G・ミュッソのベストセラー「時空を超えて」をホン・ジヨン監督が映画化。

◆ハン・スヒョン(キム・ユンソク)=青年時代(ピョン・ヨハン)
◆カン・テホ(キム・サンホ)=青年時代(アン・セハ)
◆チェ・ヨナ(チェ・ソジン)

医療ボランティアでカンボジアを訪れていた医師は帰る日にちを遅らせてまで赤ん坊の命を救うと願いが叶うという10粒の薬をお礼に渡されます。30年前に亡くなった当時の恋人に会いたいと思いつつ半信半疑で飲むと当時の自分と鉢合わせ驚く。

 

 

 

 

 

ネタバレあらすじ 

 

 

 

  タイムスリップ

 

医療ボランティアでカンボジアにいたスヒョンは帰国しようとするが赤ん坊が気になりヘリコプターを降ります。
孤児であった赤ん坊の命を救うと父親代わりの盲目の人から絶対に叶えたい願い事はあるかと聞かれ会いたい人ならいると告げます。
すると小瓶に入った謎の薬を渡されます。

薬を飲んだスヒョンは酷く咳き込み気付くとプサンジン駅の電話ボックスの中にいて「大丈夫ですか」と青年に声を掛けられます。
よく見るとその青年は30年前の自分でした。
「人生とは眠れない時に生まれるものなのです」
 

盲目の人の言葉が蘇りスヒョンは気付くと帰国するための飛行機のトイレの中にいました。
友人カン・テホから「会いたいと思って現れたらそれは奇跡ってもんだ、むやみに知らない薬を飲むな」と忠告されます。
30年前のスヒョンは「同じ名前の中年の人に会ったが鼻血を出していたから助けようとしたら急に姿を消したんだ」とテホに話していました。
それは恋人で水族館で働くチェ・ヨナから「子供が欲しい」と言われ迷っている頃でした。

 

 

 

  お前は俺だ 

 

スヒョンは病気でおそらく余命6ヶ月ぐらいだろうと察します。
30年前の自分のハンカチを見てあれは夢ではないと確信し薬をチェックすると残り9個でした。
どうせ先は長くないと薬を飲むと30年前、捨てられていた子犬をヨナから渡され飼う事になってしまった頃の自分の家にいました。
「じゃがいも」と名付けた犬を見て「久しぶり」と抱っこすると、たった今名付けたばかりの名前をどうして知っているのかと30年前の自分は驚きます。

「お前は30年前の俺だ」

警察に電話しようとしていたので「カン・テホに電話するのか」と聞くと驚いて受話器を置きました。
「父親に虐待されていただろう。母親のために隠していたが母親が亡くなりその悲しみを埋めてくれていたのがヨナだ。子供は一生要らないと決めていたがヨナに欲しいと言われ悩んでいるだろう」

誰も知らない秘密を語るが咳き込んで鼻血を出し気絶すると自分の時代に戻っていました。

昔の自分はどうしても信じられず腕に「訪問希望」と小さなタトゥーを入れました。
タトゥーに気付いたスヒョンだがアメリカ留学が決まっている娘スアに検診結果を見られてしまいます。

ヨナに会いたくて薬を飲むと水族館にいました。イルカの調教師でもあるためショーを見に行くと隣に30年前の自分が座りました。
「このタトゥーはなんだ、銭湯に行けないじゃないか」と伝えると30年前の自分は現実を受け止めます。

会いたかったヨナが現れスヒョンは涙を流します。
咳き込んでその場を離れるが「ヨナに会いに来たって・・・30年後にヨナはいないのか? 未来から過去に来た本当の理由は何だ」と聞かれ「ヨナはもうすぐ亡くなってしまう」と告げました。

 

 

 

  愛するヨナを守るため 

 

スヒョンはレコードを聴いていると何か音が変だと気付き確認します。

レコードに「母親のアルバム」と書かれてあり確認すると30年前の自分が書いた電報が挟んでありました。

「勝手に姿を消すな」

スヒョンは薬を飲んで会いに行くと「冗談だよな」と聞かれ「残念ながら事実だ」と答えます。

「動物園で事故が・・・」と話すが、もし助けたら時代は変わり20年一緒だった娘スアが消えてしまうのではと思い言えません。

「ヨナが生きる世界を作りたい、自分の命に代えても」

その言葉を聞いたスヒョンは

「①ヨナもスアも助かる方法はヨナと別れるしかない、②誰にも話してはならない、テホの人生が変わるかも知れないからテホにも話してはならない」と二つの条件を伝えます。

ヨナから「子供が出来たら名前はスアってどう?」と言われスヒョンは「そうだね」と返し別れを告げることは出来ませんでした。

 


スヒョンは二ヶ月ぶりにヨナとデートする日だったが父親が危篤であるため会えない事を電話で伝えます。どうしようもない父親の事はヨナに話してなかったので「手を離せない患者がいるから」と伝えました。

「だったら自分が会いに行く」と言われるが父親に会わせたくなかったので「来るな」と言ってしまうが、そこに現在のスヒョンが現れ電話を切られます。

「ヨナが亡くなる日は今日だ、父親の命日でもある」

ヨナは水族館から「イルカの様子がおかしい」と連絡を受け駆け付けます。そして暴走して泳ぐイルカを助けようとして亡くなってしまうのです。

翌日の新聞を見せられたスヒョンは水族館から連絡が来る前に「こっちに来てくれ」とヨナに伝え父親が危篤だと知らせました。

父親がどんな酷い人間だったか話すが「辛い事は無理に話さなくていいの」とヨナに抱きしめられます。

しかし、

父親がどんな人間だったかすべて伝えたあとヨナを守るために「お前が理想とする家族は作れないし自信もない。子供の話がでた頃から嫌いになった。お前に飽きた、別れてくれ」と頑張って伝えました。

 

 

韓国映画|あなた、そこにいてくれますか|結末まではこちら