毎度、ネットウォーカー鉄道クラブ のブログ
をご覧いただき有難うございます。
また、前回アップした嵐電2022満開の🌸桜のトンネルを通り抜けも一緒にご覧ください。
昨年9月6日振りの投稿です。
長く投稿しない日が続いていましたが、やっと投稿する気が出てきました。
その間は写真撮影よりも動画撮影に重点を置いてYouTubeにアップしてきました。
前回までは動画アップする度にブログでお知らせしていたのですが、どうしても気が引けていました。
さて今回は前回以降にアップした動画の紹介です。
1月までは撮影した写真を編集しての投稿でしたが、2月からは動画を用いた投稿に切り替えました。
iPhone13Pro Maxを使用しての4K画質で撮影です。
先月には4K対応のパソコンに買い替えたので、これからは高画質でお楽しみ出来ます。
前回以降にYouTubeで投稿した動画です。
それではバイバイ(^.^)/
9月6日にYouTube動画を更新しました。
題名は「衝撃!元 特急タンゴエクスプローラー 北近畿タンゴ鉄道KTR001形西舞鶴駅構内で絶賛放置中。」です。
舞鶴からフェリーで北海道に行く途中で立ち寄った時です。 西舞鶴駅構内の片隅に元 特急タンゴエクスプローラー 北近畿タンゴ鉄道KTR001形を発見しました。 野晒し状態で朽ち果てた姿での放置に呆然となり、現在の姿を思わず写真に収めました。 みんなに現状の姿を知って貰い、復活を願って投稿しました。
チャンネル登録お願いします。
いつもネットウォーカー鉄道クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
本日もブログで掲載した鉄道写真をレイルラボに投稿しました。
今後もブログにYouTubeにレイルラボに発信していきたいと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
いつもネットウォーカー鉄道クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
本日もブログで掲載した鉄道写真をレイルラボに投稿しました。
今後もブログにYouTubeにレイルラボに発信していきたいと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
いつもネットウォーカー鉄道クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
本日もブログで掲載した鉄道写真をレイルラボに投稿しました。
今後もブログにYouTubeにレイルラボに発信していきたいと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
いつもネットウォーカー鉄道クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
本日もブログで掲載した鉄道写真をレイルラボに投稿しました。
今後もブログにYouTubeにレイルラボに発信していきたいと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
いつもネットウォーカー鉄道クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
本日もブログで掲載した鉄道写真をレイルラボに投稿しました。
今後もブログにYouTubeにレイルラボに発信していきたいと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
いつもネットウォーカー鉄道クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
本日もブログで掲載した鉄道写真をレイルラボに投稿しました。
今後もブログにYouTubeにレイルラボに発信していきたいと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。
いつもネットウォーカー鉄道クラブのブログをご覧頂きありがとうございます。
本日もブログで掲載した鉄道写真をレイルラボに投稿しました。
今後もブログにYouTubeにレイルラボに発信していきたいと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。