実は | うさぎ専門店 Net Rabbit Blog

うさぎ専門店 Net Rabbit Blog

東京都東村山にてうさぎさん、.食品.雑貨の販売、通信販売を行っているうさぎ専門店net rabbitのスタッフブログです

Twitterアカウントはこちら→@netrabicom


こんばんは☺︎
昨日はなんと雪が振り、
今日も寒かったですね…

皆様もお家のうさぎさんも
体調を崩していませんか( ;  ; )?

うさちゃんとともに
体には気をつけていただきたいです。

実は先週から、
ネトラビでお迎えして
母親にプレゼントしたバニラが
体調を崩してしまいました(>_<)

皆さんの為になればと
そのお話をしたいと思います。



まず様子が、
食欲がなくなり、
大好きな牧草も食べなくなり
うんちの量も減ってしまいました。

それで母が仕事を休んで
病院に連れて行ったところ
胃に菌が入ってしまい、胃が腫れて
あと鼻水やくしゃみが出ており
人間でいう風邪の状態だったようです

点滴を打たれて薬と流動食を
処方されてしまいました…

うさぎは胃が動いていないと
危険な状態になるので、
毎日の食欲のチェックや
うんちの量や大きさのチェックは
必ずしてください!

それだけではなく、
観察がかなり大切です!
いつもと違う様子ではないか
しっかり見ていることが
病気の早期発見に繋がります!


うちの子に限って…とか
うちの子は大丈夫、

そんなことありません。

うさぎは他の動物に比べて
体は弱いですし
声帯ない為、鳴けないので
ストレスも溜まりやすく
そして感じやすいです。

さらに体調の悪さを
なかなか表に出すことができません
出したときは相当悪いんだと
と思ってあげてください!

{D6672E89-8F56-45B2-B0A2-8B827A8ABBB6:01}

うちのバニラは
ペレットや牧草が食べれず
すりおろしたりんごやバナナと
流動食を食べつつ
薬を飲んでいる状況です。

胃に菌が入った原因は
ソファーの下などで
何かをかじったことなどに
あるのではないかと言われてます

好奇心旺盛なうさぎさんは
なんでもかじったりするので
散歩の際はよく観察したり
散歩させる範囲を考えるべきです!

またうさぎの鼻は
ちょっと濡れていますが、
鼻の周りの毛まで濡れていたり
鼻水が出てないか
チェックしてください✨

また
口の色が紫になっていたりしないか
正常のピンクっぽい色であるか
確認することで健康かわかります!
そうでない子は
寒くて体温が下がっていたり
健康でない可能性があります!

耳はうさぎの体温が
よくわかる場所なので
耳が冷たくないか触りつつ、
血が通っているか
耳の血管がよく見えているか
確認することも大切です!


他にも体調不良のサインは
まだまだあると思います。

初めてうさぎを飼われた方には
なかなか難しいかもしれませんが
大切な家族の一員のうさぎさんと
一日でも長くいられるように
健康観察をして健康に気をつけて
お世話してあげてください✨

なにか気になる様子が見られたら
いつでも相談待ってます!

これからも皆様のおうちの
うさぎさんが元気で幸せに
暮らせますように…♡

{2B2D958A-2A62-489E-89B5-1984D528480C:01}

たにしも今年で8歳。
長老さんだから健康チェックが
肝心ですね(`•ω•´)!!

たにしの様子も
見てあげてください♡笑
たにしは大歓迎!!

明日また可愛い子たちが
デビューするので
店頭でもHPでもチェック
お願いします☺︎


スタッフ南




『うさぎとわたしの10の約束 
~ ネトラビ バージョン~』の動画は
こちら 

うさぎさん用品通販について
こちら 

♥Net Rabbit ♥
うさぎ専門店 ネットラビット 
平日 14時~18時
土日祝 13時~19時
Tel 042-398-4568(Open時間内のみ受け付けております)