遅くなりました(>_<) | うさぎ専門店 Net Rabbit Blog

うさぎ専門店 Net Rabbit Blog

東京都東村山にてうさぎさん、.食品.雑貨の販売、通信販売を行っているうさぎ専門店net rabbitのスタッフブログです

Twitterアカウントはこちら→@netrabicom


更新が遅くなってしまいました!
昨日お店の子を紹介できなかったので
お家の子を紹介したいと思います☺︎

バニラが実家に旅立って、
今一緒にいるのは雑種のとろろです!

{6661598B-CAE9-4C23-B608-FEB4F53355BF:01}

とっても人懐こい男の子で
今まで飼った中で、
一番性格がいい子なのですが…

実は最近まで家にもう一羽
うさぎがいました(笑)

{06FA7F1E-E2A1-494E-8FF1-0A72E72A977C:01}


え、見たことある…!
と思った方!
実はスタッフ小野のふわりです!笑

スタッフ小野の帰省中、
バニラが前までいたケージで
ふわりを預かっていました✨

我が家初の女の子ということで、
今までおしっこ飛ばしをしないオスも
メスと出会うことでする…と
聞いていたので不安だったのですが

{392F6D74-158C-47DC-AF00-A17B76B43D90:01}

この子は全く変わりなく、
おしっこ飛ばしをするようになんて
なりませんでした!!笑

よかったけど、
ふわりのことをメスだと
思ってないのかな…??笑

うさぎも人間と同じで
オスメスでも相性があります!
(人間ほどこだわりませんが笑)

小さいうちは一緒でも
うさぎはだいたい四ヶ月で
成人して性機能が発達するので
いずれば別のケージで
飼わなければなりません。

とろろとふわりも
お互いを気にし過ぎず
マイペースに生活していたので
安心でした♡笑

ふわりにはいずれバニラの子供を
産んでもらおうと考えていたので
とろろから守らなければ…!
と飼い主は警戒していたのですが笑

私のおうちではリビングで
うさぎを飼っているのですが、
今までリビングには
毛の短いじゅうたんを敷いて、
それは防水加工のものでしたが
だんだんおしっこが
染み込むようになりました…

なので最近防水の
フロアマットに変えました!!
人間の赤ちゃんなどにも使える
マットです!✨

そうするとおしっこをしても
すぐ拭き取れますし、
爪が引っかかる心配も
なくなりました!

うちの子は、ほりほりや
マットをかじらないので安心ですが
かじるうさちゃんには
このマットは向かないので
うさちゃんによって
お部屋のマット選びは大変なのでは
と思います(>_<)

床だと滑ってしまうので、
うさちゃんがへやんぽする範囲は
よーく考えたほうがいいです✨

ふわりも楽しそうに
走り回っていました( ´ u ` )

そんなふわり…

{7DE17870-441B-4D3D-9F93-45DA65AD78B5:01}

お迎えした日は
こんなに小さかったです。

気になったので
体重を試しにはかってみたら…

{09592C30-89FE-482B-B7FB-D28ACF8C9E5A:01}

だーーーん!笑

もう平均体重でした。
成長が早い!!
女の子は赤ちゃんを産める体なので
人間と同じで栄養を蓄えるので
オスより太りやすいのもあります。

{186AD787-BB9D-46C6-97DB-31274C661ACF:01}

もうすぐお迎えして2年になる
とろろと同じ体重でした(笑)

{CE009727-8FFC-4558-BE64-A21D8CAF9628:01}

ロップとメスうさぎの成長の早さを
ふわりに実感させられました。

だいぶふわりの紹介みたいに
なってしまいましたが、
これからお迎え予定のお客様は
参考にしただけると
ありがたいです✨

ロップやメスうさぎさんは
大きくなりやすいので、
太り過ぎでなければ
体重はあまり気にすることは
ありません!

うさぎさんは
ちょっと太ってるくらいが
安心でかわいらしいと
私は思いますよ☺︎

太り過ぎないようにへやんぽは
たくさんさせてあげて下さい!

最近お迎えされた方が
たくさんいると思いますので
わからないことがあったら
ブログでもメールでもお電話でも
お気軽にご相談ください✨

お客様のお家の子がどうしてるか
ぜひコメントなどで
報告頂けたらと思っております♡

お客様でも
ブログを書いている方がおりましたら
ぜひ拝見したいと思います!

今日は
18:00まで営業しておりますので、
ぜひご来店ください( ´ ▽ ` )ノ


スタッフ南


 
うさぎ専門店 ネットラビット 
平日 14時~18時
土日祝 13時~19時
定休日 木曜日
Tel 042-398-4568(Open時間内のみ受け付けております)