祝Facebook、そして… | うさぎ専門店 Net Rabbit Blog

うさぎ専門店 Net Rabbit Blog

東京都東村山にてうさぎさん、.食品.雑貨の販売、通信販売を行っているうさぎ専門店net rabbitのスタッフブログです

Twitterアカウントはこちら→@netrabicom

 
またまたこんばんはです☺︎
スタッフの南です!
夜分遅くに失礼します、

昨日からFacebookデビューキラキラ
を遂げたNet Rabbitですが…
なんとすでに23名の方が
お友達になってくれました( ; ; )
ありがとうございます♡

ぜひぜひリンクなど
シェアしていただけたらと
思っております♫


もしかしたら、
近々Facebookやブログ連動で
何かイベントがあるかも…⁉︎⁉︎
お楽しみに*\(^o^)/*


そして…
Facebook進出に合わせまして、

「もっとたくさんの人に
うさぎさんを飼ってもらいたい!」
「もっとうさぎさんの
よさを知ってもらいたい!!!」

ということで、
今回は私の実体験をもとに
“うさぎさんを飼っててよかった事”
をお話させていただきます!

長くはなるとは思いますが、
お店の子などの写真を添えて
紹介していきたいと思いますので
うさぎさんお探しの方や
飼おうかなと悩まれてる方も
是非ご覧下さい♩

様々な年齢の方が
うさぎさんを飼われてると思うので
色んな目線からお話していきます。


*お子さん(子供目線)

私は一人っ子で両親は共働きで、
帰りが遅かったので、うさぎと
お留守番することが多かったです。
兄弟がいなかったり、両親を待つ
という寂しさを紛らわせたのは、
お家のうさぎさんの存在でした!

また小さい年代のお子さん
だけでなく、受験期や反抗期を
迎えた年頃のお子さんにも
オススメです!
ちょうど中学三年生の今頃、
受験ストレスで金縛りにあったり
寝付けないことがありました…
その緊張を解くために
母が誕生日にうさぎを買ってくれて
受験を乗り越えることができました!

{68D62777-0394-4FB9-89E8-760156C11047:01}

その時のうさぎが実家にいる
なんと、シナモンなんです!!

お子さんの遊び相手や
お子さんの心を和ませるのに
うさちゃんは最適ですよ(´ω`)♡




*一人暮らしの学生さんや社会人の方

小さい頃からずっと
うさぎさんと暮らしていたので、
学生時代一人暮らしを始めると
最初は自分のことで精一杯でしたが
ある日、
ずっと一緒だったうさぎがいない
ということに、ふと寂しさを感じ…

{F4BA936B-9F9F-4FCE-A02A-A1B90A569720:01}


現在も一人暮らしをしながら
飼い続けている、
とろろをお迎えしました♡

またうさぎさんを飼うと
えさやお世話をしなきゃ!
ということで、
帰宅時間も遅くならないことが
増えて両親は安心しています(笑)

そして、朝夕が特に活発な
うさぎさんなので
朝はえさ欲しさなのか
ただ元気なのかわかりませんが
早起きするための目覚ましがわりに
なったりもします!

また帰ってきても一人ではなく、
ただいまを言える相手がいる事に
しあわせを感じられますよ♡

スタッフでも一人暮らしをしながら
うさぎを飼っている方もいます♫

またお世話も、朝晩のえさと
1日1~2回20~30分程度の
部屋をお散歩と
毎日一回掃除をするだけで
うさぎさんは飼えるので
社会人の方でも安心です!!

きっと仕事のストレスを
癒してくれることでしょう…キラキラ



*主婦さん(母親目線から)

“料理を作るとき、
野菜残飯が減るから助かる!”

らしいです(笑)
母がよく言っていたのですが、
にんじんの皮など
すべての野菜ではありませんが
人間が食べない部分や
あまった野菜を食べてくれるので
ゴミが減るらしいです!

さらに祖母が畑をやっていたので
うさぎのうんちが肥料に活躍して
とても環境にいいようです!
それはNet Rabbitにもいえることで
お店のうさちゃんのうんちは
実はお店の商品に使われている、
畑の野菜の栽培の肥料にしてます!

そのような生活面もですが、
子供(まぁ私なんですけど…笑)の
反抗期に直面した際には
おうちのうさちゃんだけは、
言うことを聞いてくれると
母の味方であったそうです(笑)

子育てや家事は大変だと思います
そのストレスを解消してくれるのも
やはりうさちゃんなのでは…?


{05714C73-FC51-448D-B750-74F2C5DA7EE1:01}
↑お店のうさちゃんも宣伝(笑)


そのほか…

こんなことがありました。
昔うさぎを4羽くらい
たくさん飼っていた時のことです

朝からみんな
ケージをガリガリ、
スタンピング(足ダン)を連発

みんなどうしたのかな…?
具合が悪いのかな~?
でも一斉にっておかしいな。

と、思っていたら
その日震度4~5の地震がきました

地震の前に大勢の鳥が鳴いたり、
動物がいつもと違う行動を取るのは
ご存知でしょうか…?

それはなんと、
うさぎにもいえることでした。

賢い子や大勢で飼ったら
もしかしたら予知してくれる
かもしれません…!

でも、
先ほど紹介したペットの2羽と
実家で過ごしていたとき、
震度3~4の地震がありましたが

しかし彼らはなんと…
地震直前まで寝ておりました(笑)
今飼っているうちの子は
予知だめみたいですwww

でも毎日うさちゃんといると、
なにかしらメッセージを
与えてくれるかもしれません!
様子が違うときは、
もしかすると体調不良ではなく
なにかを予期してるのかも…?


{9C11809E-15CB-4E36-9DF0-A6526E189C04:01}
↑ネザーランドは賢い子が多いです!

宣伝、宣伝!笑



探せばもっと限りなく、
うさちゃんを飼ってよかった♡
と思うことがまだまだあります!

うさちゃんを飼った経験を生かして
Net Rabbitで働くことができて、
お客様とうさちゃんの出会いの
きっかけになることができて
本当にうさぎと出会えて
よかったことしかなかったです♡♡♡

他にも
こんないいことがあったよ!
ってことがあったら、
ぜひ教えてください( ´ u ` )♬*°

Facebookの始動につきましては
これからたくさんの方が
うさぎさんと出会えることを
心から願っております…♡


スタッフ南


♥️Net Rabbit♥️ Xmas SALE!!
うさぎ専門店 ネットラビット
平日 14時~18時
土日祝 13時~19時
Tel 042-398-4568(Open時間内のみ受け付けております)