教えて!正しいブラジャーの選び方
バストアップのためには、
「正しいブラジャー」をつけることが必須です。
毎日、何気なくつけているブラジャーが、
胸の形を決めるといっても過言ではありません。
昔に測ったサイズをそのまま使っていたり、
「ちょっと合わないかな」と思ってもムリヤリつけ続けていると、
そのうち胸の形を悪くしてしまう可能性があります。
「年齢とともにブラジャーの選び方は変わってくる」
ことを覚えておきましょう。
■20代と40代では、選ぶべきブラが違う!?
たとえば、アンダーもトップも、
まったく同じ2人の女性がいるとします。
1人は20代、もう1人は40代で、
ともにアンダーが70、トップが85としましょう。
カップサイズは引き算で導き出すため、
2人の場合は15で、Cの70になります。
しかし20代の女性はC70でぴったりでも、
40代の女性はカップの上部が
スカスカしてしまうことがあるのです。
これは加齢とともに、ハリが失われ、
バストを持ち上げる力が弱くなった証。
背中部分も、20代女性はフィットしていますが、
40代女性では食い込んでしまい、
段差ができやすくなってしまいます。
つまり、正しいブラジャーはサイズだけを見るのではなく、
バストの形も考慮して選ぶ必要があるのです。
■試着してフィット感をチェック!
30代も半ばを越えたら、正しいブラを選ぶためには、
メジャーで測った数値で決めつけず、かならず試着することが大切です。
試着室で、体をひねってみたり、ジャンプしたり、腕を上下させたりして、
どの部分がフィットしていないのかをチェックしてみましょう。
たとえば胸が揺れる場合は、アンダーサイズ・カップサイズの
どちらも合っていない可能性があります。
カップの上部がスカスカしているなら、
カップサイズを1サイズ下げてみましょう。
多くの女性が、下着売り場の試着室を利用せずに
買い物を済ませがち。
20代はともかく、ある程度の年齢になったら、
試着する習慣をつけたいものです。
アメブロを使って集客したい方、集客記事の書き方やブログのすすめ方など。
集客に関するお役立ち情報が満載です。
あなたの美を応援します♪今日という日に「感謝
」



