pikkicchee夫婦の時代は打ち込みサウンドの勉強の時代でした


GBUC、Appleユーザークラブに約十年間投稿しました


DTMの勉強は編曲の勉強です


福島震災を機にお静さんが入院別居、


ともさんは智さんチャットとしてpikkiccheeのライブを^_^毎日毎日していきました


しかしはじめに法華経を読み上げしてから演奏をするスタイルは、震災復興支援にもなりました


智さんチャットは、その後も続き、アミューズメントネットワーク、ウォッチライブに引き継がれ、令和6年の現在までまだ続いています


YouTubeに出し出したのが12年前ですから、かなりの年月続いて居る長寿番組になります


YouTubeも定期的にアップロード、、


、、


今日はシンセサイザー奏者をやりました


pikkiccheeのシンセというとオリンピックの開会式などで弾いてきました


今日の自撮りを載せて置きます


今日の演奏後に新しいシンセのアプリを買いました


また頑張って演奏会をやって行きます


pikkicchee(ネット保父)