システム開発の勉強を進めていくのにSSDという分野に進むことになりました


これはハードディスクのようなもので、小型で大容量、しかも安い、、


ともさんの給料でも買える、、


クラウドでは、RAIDを組んだハードディスク、20TB、12TB、後は8TBのハードディスクを学んできました


RAIDとは、複数のハードディスクを組んでやる方法で、RAIDを組むことができるハードディスクケースが売っています


ともさんは今回、30TB SSDに進むことにしました



手のひらサイズですが30TBあります


しかし買ってみましたが、ユーティリティでフォーマットができない、、


たぶんパーティションマップが作れないのでしょう


とりあえず買ってからシグナルがついた!


それからコンピュータ全体を整備してからアップルウォッチのトランシーバーと、システムに繋いだコンデンサーマイクを使い、なんとかジャーナルフォーマットをかければシグナルが点滅、、


稼働をします


SSDを購入する場合は、コンピュータの規模に合ったものをおすすめします、、


とりあえずこの二日間は起きてから作業、、


この巨大SSDが稼働を始めた事で、新積み立てNISAの体制も整いました


しかし稼働するまでが大変です、、


とりあえずコンピュータに認識した時に、31.46TBと出ました


これは30TBではなくかなり開発された数字です


ともさんは重度障害者認定もされていますが、働かないと食べていけないほどの大家族になりました


とりあえず、今日は三日目、、


朝起きてから仕事をしたほうが良いというのは訪問介護の方々が進めてくれました


とりあえず生活的にも夜勤は終わり、、


なんとかまた頑張って行きます!


日置智之(Admnistrator System)