おはようございます〜
今日は朝から娘たちの学校清掃に行ってきました。
うちの学校は毎月それぞれの学年の保護者とPTAの役員で割り振りして玄関前などの掃除をします‼︎
役員の人の負担を減らすため、各学年の保護者にも割り振りして登下校の見守り活動などもしています💦
我が家は1年、3年なので年に3回くらいの掃除と、4回くらいの見守り活動に参加しました
長女の友達のおうちはお子さん4人が全員小学生という家庭もありますが、これ毎月掃除なり見守りなりあるんだろーなーと思うと、なかなか大変ですよね
もちろん強制ではないのでフルで働くお母さん達はほぼ参加されませんが…
こんなに子供に密に寄り添えるのも小学生くらいまでかなーと思うので、できる限り参加しようと思いますがPTA役員はやっぱり憂鬱です💦
もうすぐ新学期…春の懇談会で役員選出があります〜💦
長女が1年生の時に一度経験しましたが、今は次女もいますし、住んでる地域の役員も今年はそろそろ当たりそう…です…
あ〜怖い💦
役員とか得意‼︎って人が羨ましい
そんな人そうそういないか…
ちょっとした春の憂鬱でした
そーいえば、長女やはり風邪だったみたいで今朝微熱があり休ませました〜
4年ぶりに熱だしたので家族みんなが可哀想にって空気になってます笑