ブログ書くときにも使ってる、Mac Pro (Early2008)El Capitan が最終バージョンでこれ以上は、買い替えになり本体が起動しなくなれば(故障すれば)買い替えになるが・・・・・・・・・・・?

 

 Catalina Patcherでアップデートしたら Adobe Cretive Suite CS4やスキャナEPSON GT-X700 が使えないのでダウングレードを試みたが上手くいかない(失敗)したので・・・・・・・

 

 Mojave Patcher 使い単体でインストールした・・・・・・・・・・

 

 

CD - ROM を読み取れるが CS4の1枚目→2枚目切り替えがスムーズに行かず、しかも GT - X700のCD - ROMを読み取れない( CDのアイコン表示されない)支障がでてきた。そこで、ドライブをフォーマットせずにEl Capitan のアップデートでは、試行錯誤した結果・・

 

 

 デスクトップ画面がEl Capitanだが・・・・パスワード入力して左上にある🍎をクリックして「このMacについて」を開くとこの画面になった。

 互換性のないソフトウェアは弾かれ別フォルダ入りになり、入ってたソフトはいつも通り動作してる。

 

 S S D のパティーションを2分割にしてCatalinaも活かしてる。

 

 

 

S S D の中身は以下の通り

 

 

Catalinaには、APFSでフォーマットされ分割された未知のドライブが作られていた。

 

ダウンロードしたPatcherでインストール用 USB 2.0 メモリステックでは上手くいかない(失敗する)が、USB 3.0 メモリステックと言うことを学んだ。

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村