最初、組み立てたWindows機は計画自体、中古品がYahoo!オークションに出回ってる頃、ATX ケースの中は「GIGABYTE マザーボード」それも『新国民的 S L I マザーボード』の落札品を使っていた。
CPU ・・AMD Athlon 64 +3500 (リーテル)
ASUS・・P C I Express N6600 silencer
は、P C ショップから購入した。
32bit ⇨ 64bit 計画をしてる最中起動不能になり「H D D」よりも「マザーボード」を疑ってYahoo!オークションを使い「新品はもう無い」から未開封・未使用品などの「落札品」を使った。
ついでに 「C P U 」もバージョンアップさせ、「ASUS マザーボード」を使用し
C P U ・・AMD Athlon 64 x2 +4400(バルク)を乗せてATX ケースの中を「組み替え」で動作してる。
※ソケット939のまま、詳しい「型番」などは省略してます。