1人目(クレーム)2人目(クレーム)3人目(制作者)4人目(退社)5人目

(クレーム)6人目(制作者)これが、弘前大学教育学部2期工事の「延べ人数」

←4人目が休みの時「ヘルパー」の役目しかしてない

ーーーーーーーーーーーーーーーー震災復興工事関連ーーーーーーーーーーーーーー
南三陸町の前になるが、

★キャッチボールと同じで受取側は「ボールの種類」で使う物が異なる

「水沢営業所」に1週目(月~土)、「大船渡営業所」に2週目に行く予定で出発し
←水沢では、民宿泊

て「水沢営業所」で3日経ったら4日目に「大船渡・釜石方面行き」になって、「水

沢営業所内」は『困惑状態の顔色』してた・・・・・・・・・・振り回したのは、子

会社の営業課長
←理由は、子会社の警備員が信用できない

 この時の宿泊先は『大船渡市 越喜来のアパート』の一室だから、食事は「コンビ

ニ・スーパの弁当」になる。
  

  
 直営の警備員と子会社の警備員で統制(コミニュケーション)とれるか不安・・・
←直営=出戻り元正社員の震災雇用者(兄)とチームが組めるか・・・・・・・・ 組めても工事終了まで続けれるか