立案者が個人で、2010年6月以降に『公式ホームページ』に掲載されても2011年
4月7日以降に『肩書き氏名の一行削除した』言わば部外者(掲載されていない)の
立案だと言うことになるんじゃないの
http://fys*172@yahoo.co.jp のメール受取人(開封者)は掲載されない部外者
だと言うことになり、2度目も署名入りで事前通知されても『記憶に残らないほどの
「脳みそ」の崩壊(認知症)者』だと事にもなるだろう
又は、思考・記憶と言う「バケツ」の途中に虫食い穴から水が溢れ、何時まで経っ
ても水が溜まらない。
←手書きの方が『リハビリ』になるんじゃないの?

にほんブログ村
4月7日以降に『肩書き氏名の一行削除した』言わば部外者(掲載されていない)の
立案だと言うことになるんじゃないの
http://fys*172@yahoo.co.jp のメール受取人(開封者)は掲載されない部外者
だと言うことになり、2度目も署名入りで事前通知されても『記憶に残らないほどの
「脳みそ」の崩壊(認知症)者』だと事にもなるだろう
又は、思考・記憶と言う「バケツ」の途中に虫食い穴から水が溢れ、何時まで経っ
ても水が溜まらない。
←手書きの方が『リハビリ』になるんじゃないの?
にほんブログ村