『企業年金連合会』から「1ヶ月以上」厚生年金基金に「加入期間があれば年金を受

給」できますと言う『手続きの用紙』が送られてきた。それで

裁定請求書に「提出書類を同封」して返送した。『企業年金連合会老齢年金証書』が

返信されるまでは1ヶ月ほど掛かると言う。

 制作者は約20~21年、アナログ時代に川崎(神奈川)、青森、弘前と言った印

刷会社を点々と渡って歩いてたが、企業年金基金「東北印刷工業」に該当する事業所

は、青森県印刷工業組合に加入してた弘前市の『(株)やまと印刷の在籍分』しかな

い。

 「平成のバブル崩壊で脳みそが崩壊した「神・紙・髪焼きの神様」の神話の源にな

った。

バブル景気の追い風に乗って急成長した(有)田中紙業印刷→(株)凸版メディアは

平成に入り「印刷工業組合」を脱退した・・・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村