『検索エンジン』でホームページに使える『CSS スライドショー』の検索して、「CSSレベル3」を使った物は、既に 「My homepage」 それも P C版とスマホ(携帯版)に貼付けてるが、Perl・CGI 用に「XAMPP for Mac 」は、大分前から「Macintosh」には入っていたが、『Windows 用』のハンドブックはあったが『 M a c 』用は買っていないので『ネット検索』からコピー(印刷)して設定した。
 なぜ?『XAMPP』だと思うだろう、「Smart-Slider-3」と言うのは、『 WordPress 』の「プラグインでしか動作」しない。そのために「エラーが出れば」ネット検索して問題の答えを探し、設定プログラムを書き換え動作確認しての繰り返しでようやく動作するようになったが、操作はこれから学ぶ。
←密かな達成感「やった~」