日曜日だけだから、ベニマート松原店に『発起人(発起者)』は、一度も姿を見せたことなど無い。一度でも「発言し」ていれば、聞き覚えのある声だと感じただろう
← は、『勤務中』AM. 10:00 ~ PM. 19:00の内、「日の明るい時間帯」でしか耳には入ってなく、昼休憩は交代勤務してた。



  この店舗入り口中央には、『お地蔵様」があり、毎年決まった日に「地蔵まつりのイベント」が行われていたが、制作者は当日メンバーには入っていない。
←この「イベント」の規模次第で「クレーム」をもらってくる隊員いて次回から『出入り禁止』のレッテルが貼られる。

 制作者は『出入り禁止』になっていないから、ベニヤ各店に勤務になっていたが、『窓の外』では、「発起人(発起者)」とは、ご対面も声出しも無い。



 「発起人(発起者)」または、「策敵者」の狙いは、自己の『営利目的』以外に「裁量を委ねられた会員」は、『何』を得る事ができただろうか
 
 2頭追う者は1頭も得ずの「ことわざ」通りだろう