『田中紙業印刷』退社する______________________________________________一ヶ月前辺りからは、商品撮影は一切していないと言うより声が掛からない。
◎カメラマンの採用条件が、制作者が『果物など』を撮影した『6X7判のポジ(スライド用)』と同じく撮影できるかと言うことだったらしいが・・・?
←「アマチュア」が応募で採用したと言う。
◎「アマチュアカメラマン(浜中)」が「狭い更衣室 兼 休憩所」で商品撮影をしてると思っていたが、帰り際に「須藤次長」が持ち込まれた商品を撮影してるのに出くわした。
←持ち込まれた中には、「矢川写真館」のアクリル樹脂で作られた『婚礼写真のディスプレイ』を普通(複写でもやるよう)に撮影しようとしていた。
※『この写真は裏側から蛍光灯照明(ライトテーブル)越しで撮影した方がと教えたが、ただ撮影機材には「ライトテーブル」替わりに使える物は勿論、何もない。だからと言って「ストロボ」を使っても「ディスプレイ周辺」を覆う物が何もない。スライドプロジェクターと言う物も無い』
←撮影ポイントは教えてるから、
どうやって乗り越えたかは、撮影までは付き合っていないから知らない。