相乗りだと__________________________________________________思って使っていても、『 意 味 』からすれば・・・・

◎『相乗効果』と異なって『便乗』だったりする。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  1. 便乗値上げ

    やむをえない理由に便乗して、それ以上の値上げを行うこと。特に、増税や原料費上昇などのために商品・サービスを値上げする際、その差額以上の値をつけること。
    デジタル大辞泉
  2. 便乗

    ( 名 ) スル ① 自分が行くときに都合のよい車・船などに相乗りして行くこと。 「トラックに-する」 ② たくみに機会をとらえて,他の権威を利用すること。 「世の風潮に-する」 「 -値上げ」
    大辞林 第三版
  3. 便乗

    [名](スル)1 他人の乗り物に、ついでに乗せてもらうこと。「友人の車に―する」2 巧みに機会をとらえて利用すること。「ブームに―する」「―値上げ」
    デジタル大辞泉