「○村さとみ」又は、「K.さとみ」は知ってるかな?

 小○定吉が書き直した2行の「幾つかの問題」と言う手紙の???の部分は何だと聞いてますか?

「私に“折伏(しゃくぶく)”してけねが」と言ってたが、○瀬睦子は“折伏”されたいのだろうか?

 二十歳に「相手を“折伏(着伏)”しなきゃ成仏できない」って聞いた頃があるが、“折伏(着伏)”の意味を知って鳴○睦子は話したのだろうか?
 
 「西遊記・孫悟空なんかでは、妖怪退治に“折伏”と言う言葉がよくでるよね?」
 
 「高校の倫理社会の教科書には、“着伏”と言う風に表現してたような?
   
    読み方を“ちゃくふく”と読んでしまったが?」
 
 書き直した○枝定吉は、東○義塾卒業して仙台の印刷学校に1年通ってから“折伏・着伏”されたのだろうか?紹介されたのだろうか?

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
 「K.優子」と私と同期生で、我が家の母親と本家の姉とは嫁いで母屋と離れに住んでいたためか?仲悪かったけど、「さとみ」が嫁いでも、「優子」と仲が良いのかな?