古い話だが(有)K 印刷会社を辞めたころ

 「一年経ったら帰(戻)ってくる」と話していると言うのを近所で聞いた事がある。
会社を辞めるころに(株)P 資材の五所川原地区担当者に次は?の問いに少し休養してから・・・と言う話をしたことがあるけれど、同じ会社に戻って来るとは話たことがありませんでした。もしやる気が復活しても「やる気を無くさせた会社なり個人」の所に戻ると思いますか?
 
今年に入り知り合いのところで

「農作業や薪割りの手伝い」をしたと言う話をした時、なぜか?近所で小耳に挟んだことは、
「サトミ」さんさも頼んで貰えないか・・・・・・「サトミ」って何処の誰なんでしょう?
何を頼んで欲しいのか?「サトミ」と言う人は何を欲しがっているのか?

「個人レベル」の話のなら「しかるべき手続き(手段)」もしくは「個人が動かない」とただの近所の話と言う事なるのでは?

「やる気を無くした」のなら、どうすれば「やる気に成るのか」考えたのでしょうか?