幾つかの問題・・・・続3幾つかの問題を策的者は、どんな方法で入手し、引き延ばせばどんな結果を生むか計算(予測)できない人でしょう。 ◎入手方法が検閲によるものだったら・・・・信用(信頼)は難しいということですね。 ◎幾つかの問題は事務用箋2枚で内1枚は白紙(返信用にするのが常識!) 幾つかの問題の書かれたものを持ってるいる者がいれば、封筒の中は事務用箋2枚あるはず、入ってなければ・・・。 ◎策的者は“自己中心的売名行為”と言えよう!