栃木SC フューチャーカンファレンス開催 | 栃木SCとかブレックスとか地元チームの思う事を書いてみる

栃木SCとかブレックスとか地元チームの思う事を書いてみる

Twitterの文字数では書けないことを書いてみる。

栃木SCが2月17日に「フューチャーカンファレンス」を開催いたします。

 

今までは、

「サポーターカンファレンス」という名前でしたが、今後は「クラブの未来を皆さんと考える機会を設けていきたいということで、「フューチャーカンファレンス」といたしました。」

という事です。サポの話をきっちり聞く、という意味では橋本社長は素晴らしい人物だと思います。

 

サポカンと言えば、2015年のJ3落ちが決定した直後のに開催されたサポカンが最悪でした。それまでも定期的には開かれておりましたが、この時は「やっぱり、やんなきゃしゃーない」感が半端なく、更にJ3降格戦犯の某氏が「行きたくない」という小学生並みの言い訳でドタキャンし逃げるという、前代未聞のサポカンとなり、怒号が飛び交うとんでもないサポカンになりました。

 

今回のフューチャーカンファレンスでは、度々話題に上がる「栃木SC」の名前にメスを入れる事を検討するようです。ウーヴァFCも諸事情で栃木シティFCにチーム名を変更しましたし、そろそろ栃木SCもでしょうか。

 

・栃木という名前を捨てないでほしい

・SCが嫌だ

・宇都宮は長い(ゴロが悪い)

・そもそも変更する必要はない

 

などなど色々と話が出ているようです。

 

過去には、松本育夫さんが「栃木サンダース」?とかいうトンデモチーム名に替えては?と言ったとか言わなかったとか。実現しなくて本当に良かった。