ヤザキ福祉住環境整備
福祉住環境整備についての勉強会
昨日はアクト企画に
寒い中(((( ;°Д°))))
参加ありがとうございました。(^-^)/
参加者34人
事業所28社
日 時 平成21年 12月17日(木) 13時30分より
場 所 東温市田窪300番地2 東温市地域包括支援センター
農村環境改善センター 2階 大会議室
講 師 矢崎化工(株) 福祉介護機器課 小林さん
「福祉住環境整備について」
13:30~ 生活動線について 福祉用具と住宅改修の併用について
13:45~ 浴室改善について トイレ改修について
14:00~ 移動展示車にて体験
14:10~ 質疑応答
14:30~ 終了
矢崎化工(株) 福祉介護機器課 小林さん
座学で住環境福祉用具の
導線事例集について
矢崎の製品は
業界では別製
オーダー品が簡単い作れるメーカーです。
ほとんどの代理店は製作可能と思います。
きめの細かい対応ができる製品です。
外に出て体験 あーさぶい(((( ;°Д°))))
実物に触り感触をチェック 大事な事(^O^)/
売れる商品の開発でなく
オンリーワンの開発ができる
メーカーです。('-^*)/
矢崎化工
コチラ
熱笑会 介護の力も(^O^)
矢崎に負けずに
まだまだ 出来る夢をおい続けます。
期待してブログを見て下さい。('-^*)/


