ネスタ(ネりま、スぎなみ、せタがや)地域の飼い主のいない猫の里親会は、今年6月からスタートしました。
メンバーは東京都動物愛護推進員、杉並どうぶつ相談員、練馬区地域猫推進員等、今までも長く地域の猫問題に取り組んできた仲間です。

この7ヶ月の間に、現在トライアル中、お届け待ちの子たちを含めて54匹にご縁を繋げることができました!








会場では緊張しまくりの子も多いですニヤリ


今年はメンバーそれぞれが多くの現場を手がけ、捕獲も保護も病気の治療も、かなり無理を押してのキツイ活動でした笑い泣き
保護猫も増える一方で、保護場所の確保も綱渡り状態… とても4人でやっているボリュームではなかったと思います。

そんな中、里親会でたくさんの保護猫にご縁があったことは嬉しい驚きでもありましたびっくり
多くの譲渡会が開催されている中、ネスタ猫の里親会にも来ていただけて、本当に有難かったですえーん

猫たちの家族となってくださった皆様、ありがとうございました。
今後とも子供達をどうぞよろしくお願い致します。また会場にも遊びに来てくださいねウインク

また、会場入り口に置かせて頂いた募金箱に、33,600円のご寄付を賜りました。会場費にも充てさせていただけて、大変助かりました。ありがとうございます。


来年からは第1、第3日曜日開催となります。追加開催もあるかもしれませんが、ブログにてご確認頂ければと存じます。

今後ともネスタ猫の里親会をよろしくお願い致します。

どうぞよいお年をお迎えください。おせち門松


ネスタ猫の里親会一同