今月は

片づけサポートに

アシスタントとして参加していて


私を含め

ライフオーガナイザー3名とお客様

計4名で朗らか賑やかに

毎回楽しく片づけを進めています。



お客様宅のクローゼット扉を外すために、家にあったスパナとレンチを総動員。「スパナ」と「レンチ」イギリス英語とアメリカ英語の違いで、だいたい同じものらしいけど、結局覚えられなくて次回も迷いそう。





先日、片づけながら

コストコの話題になり


「コストコのものって、家に帰ると大きくなりますよね」と名言飛び出す。



「あら便利」

「ついでにこれも買っとこ」

「たくさんあってもすぐ使えるし」

なーんて気軽に買ってしまうけれど


大型の店内で見るのと

小ぶりなわが家で見るのとでは

サイズ感が全然違って

「大きくなった」ように見えるから


言い得て妙。




ほぼ消耗品だとしても

ものを増やしたくないと思いつつ

つい買い過ぎてしまうのがコストコ


久しぶりに行く予定だけれど

家に帰って驚かないよう

気をつけなくてはね。






 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

------

当ブログ内の画像・投稿記事等の無断転載・無断使用は

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 

------

私自身が実際に使用している商品を紹介するために

Ameba Pickにて主に楽天のアフィリエイトを利用しています。

-------

 

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録後は個人用LINEと同様に1対1のトークができます。

 

友だち追加