ある日の夕暮れ
 
部屋は暗くなっていくけれど
台所の照明だけが点いていて
 
それがなんだかいい感じ。
 
image
 
いつもとちょっと違う
自分の家を見るのもいいものだ。
 
 
 
 
なーんてね
 
切り取れば
片づいて見えるものですが
 
正面を写したら
いろいろ出しっぱなしですわ。
 
image
 
昔は散らからない部屋をつくりたくて
それが叶えられなくてイライラしていたけれど
 
暮らしていれば
なにかしらの行動をするわけで
それを都度、元に戻す(=片づける)というマメさは私にはないと自覚できてから楽になった。

 
だから
使ってすぐ片づける時もあれば
後回しにすることも多々ある。
 
後回しには
自分の中に境界線があって
これ以上いったらヤバいかも、の手前で片をつける。
 
 
 
「いつもきれいにしてるね」と
言ってもらえることはありがたいけれど
 
いつもきれいにしているわけではないので
ちょっとこそばゆくもあり。
 
 
散らからない部屋ではなく
きれいに見えやすい部屋(当社比)
そして、片づけたい時に片づけやすい部屋をつくっています。
 
 
 
 

 

 

 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

------

当ブログ内の画像・投稿記事等の無断転載・無断使用は

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 

------

私自身が実際に使用している商品を紹介するために

Ameba Pickにて主に楽天のアフィリエイトを利用しています。

-------

 

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録後は個人用LINEと同様に1対1のトークができます。

 

友だち追加