6年と8カ月前

わが家にやってきた胡蝶蘭2鉢



毎年一回

どちらか片方だけが咲いていましたが


昨年の秋には2鉢揃って花芽を出し

まるで双子のように成長してきました。



にょき


 

にょきにょき



にょきにょきにょき


 

そろそろ支柱を曲げてみる


 

長さもほぼ一緒



蕾の数もお揃いかい?


 

咲く直前が控えめでかわいい


 

今日、満開になりました。



誰が言ったか

「胡蝶蘭は育てるのが難しい」らしい。


私もそう思っていましたが

鉢植え担当の夫が

ごくごくたまーーに水やりをする程度で

こんなにきれいに咲いています。




目はかけるけど

手をかけない

あれこれ世話をやかない


花も人間も同じなのかしらね。






 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

きの整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

------

当ブログ内の画像・投稿記事等の無断転載・無断使用は

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 

------

私自身が実際に使用している商品を紹介するために

Ameba Pickにて主に楽天のアフィリエイトを利用しています。

-------

 

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録後は個人用LINEと同様に1対1のトークができます。

 

友だち追加