先日乗った飛行機の座席


隣は、2,3歳のお兄ちゃんと

1歳未満のお嬢さんとお母さん。



出発時には

「ご迷惑お掛けするかもしれません」


到着時には

「お騒がせしてしまってすみません」


そう言われたけれど


いやいや、全然ですよ⁈ 

ふたりともとってもいい子ちゃんで 

きげんよく座っていました。


お嬢さんはずっと抱っこされていて

こちらを見るたびに密かに遊ばせてもらって

私のほうが楽しかった。



機内のモニターで

アニメが見られたから

お兄ちゃんは静かに集中していたし

飽きた時のために真新しいシールブックが用意してあり

それで楽しそうに遊んでいて


お嬢さんには

離着陸時に耳が痛くなりやすいから

都度、哺乳瓶で飲みものあげて


乗り慣れてるのかもしれないけれど

しっかり対策されてるんだなと思っていました。



「全然迷惑なんてなくて

 かわいいしかなかったです‼︎」


と答えて、少し話して

お兄ちゃんにも「えらかったねー」と声をかけて

私は先に飛行機を降りました。




たとえ泣いてたってなんだって

小さいお子さんたちはかわいい。

とにかくかわいい。

かわいいしかない。


お子さんを連れていると

交通機関や人の集まる場所では

肩身の狭い思いをすることもあるかもしれません。


でも、みんな子どもだったんだもの。


誰にも迷惑かけずに

(迷惑という言葉も好きじゃないけど)

大人になった人なんていない。



子育て中のお母さん、応援しています。





「ご迷惑をおかけするかも」

と言われたときに


「大丈夫、そんなことは気にしないでくださいね」

というようなことを伝えましたが


「何か手伝えることがあったら遠慮なく言ってね」など

(例えば落ちた物を拾うとかでも)

もっと何か気の利いたことが

さらっと言えたらよかったなと思い返した帰り道。



咄嗟の会話は難しいけれど

相手が安心できるような声かけができる

きげんのいいおばちゃんを目指して、がんばろう。








 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

------

当ブログ内の画像・投稿記事等の無断転載・無断使用は

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 

------

私自身が実際に使用している商品を紹介するために

Ameba Pickにて主に楽天のアフィリエイトを利用しています。

-------

 

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録後は個人用LINEと同様に1対1のトークができます。

 

友だち追加