家事で水やお湯を使い

カルトナージュで紙や布を扱い

ビーズ刺繍で指先を酷使する

 

指先から

水分油分が奪われていくことばかりなのに

 

まめに手入れをしないから

手、特に指がカサカサ

 

たまに手入れしてヨシ!!と思っても

継続しないからまたすぐカサカサ

 

自分で触れた指先が

角質化して硬くてがっかりです。

 

 

 

 

手入れをする仕組みを作ろうと思い

家にあったオイルを点在させてみました。

 

ハンドクリームは使わず

オイルで手入れすることが多いので。

 

 

キッチンのシンク前

サプリやプロテインの定位置にひとつ

 

image

 

自分の部屋の机の横にひとつ

 

image

 

外出時には

いつもポーチに入れている

化粧水とミツロウリップクリーム

(リップクリームとしては使わず指先に塗ってる)

 

image

 

気がついた時に

塗り塗りすりすりすりこめば

きっと潤うはず・・・はず・・・たぶん。

いや、気がついた時にっていうのが鬼門のような気もする。こういうことが面倒くさいと思う人はそもそも気がつかないものだ。

 

 

 

 

 

食器を洗うときの

お湯がよくないとは知っていても

ゴム手袋が面倒で使っていなかったけれど

 

冬の間は夫のを借りて

使ってみようかと思います。

 

image

 

オシャレ度ゼロ

デジハンド L

 

image

 

 

さてさて、この仕組みは

私の指先が硬くなるのを防げるかしら。

 

 

 

 

 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする仕組みづくり

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

------

当ブログ内の画像・投稿記事等の無断転載・無断使用は

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 

------

私自身が実際に使用している商品を紹介するために

Ameba Pickにて主に楽天のアフィリエイトを利用しています。

-------

 

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録後は個人用LINEと同様に1対1のトークができます。

 

友だち追加