立春の太陽の光が

雪に反射してまぶしい

 

image

 

大人の目は

小さい文字だけじゃなく光にも弱い。チェッ。

 

 

 

 

 

 

ところで

 

なにか作業をするとき

BGMは聴きますか?

 

私はこれまで音楽が多かったのですが

 

今日は、Youtubeのおすすめに出てきた

フリーアナウンサー魚住りえさんの朗読を流してみました。

 

 

これ、漫画しか読んだことなかったから( ̄∀ ̄)

 

 

 

昔、まだテレビを見ていた頃の記憶で

お顔と名前は知っていましたが

 

どういう方か

どんな話し方をされるのかは

全然知りませんでした。

 

 

いくつか聴いてみると

(動画を観てみると、ではないのが失礼かしら)

 

声がとても明朗で聴きやすく

内容がすっと入ってくるので

ビーズ刺繍をしながら

聴くのにちょうどよかったです。

 

小説の朗読だと

内容に夢中になって

手が止まってしまうから

こういう要約がいいのかも。

 

 

おすすめのBGM

(この場合はBGVなのか)

あったら教えてくださーい。

 

 

 

 

 

 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする仕組みづくり

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

------

当ブログ内の画像・投稿記事等の無断転載・無断使用は

ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 

------

私自身が実際に使用している商品を紹介するために

Ameba Pickにて主に楽天のアフィリエイトを利用しています。

-------

 

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録後は個人用LINEと同様に1対1のトークができます。

 

友だち追加