今日はとある教室でレッスン受講
10時の約束に車で向かいました。
途中、どうやら遅れそうだと気づき
慌てて教室の先生にメッセージを送ったら
「11時スタートです。大丈夫よ〜」の返信・・・◾️◀︎◉※Ω11時?!?!?!
これは今日の空じゃないけど、今日も青空と爽やかな風が気持ちよかったな。
昨日もらったメッセージを読み返したら
「明日11時より教室で」と冒頭に書いてありました。
予約当初から10時だと思い
手帳にもその時間で記入しており
「日曜日は10時よね」と何度も思い返し
その強固な思い込みには
せっかくいただいたリマインドメッセージも効力なし。
(持ち物はしっかり読んで用意したのに)
こういう
思い込みによるミスが増えていて
確認確認また確認、を習慣づけているつもりだったけど
できてないじゃん!!!
「つもり」だったんだ。
結局、いま目の前に集中してないからこうなる。
ほかのことを考えながらメール読んだりしてるから。
雑なんだなあ。
マルチタスクができなくなったり
ポカミスが多くなったり
こういう思い込みが強くなったりを
よく「歳のせい」にして笑い話にするけれど
いやいやいやいや
それが自分だけのことならいいけれど
相手がいると迷惑をかけるから
他の誰かに関わることは歳のせいにしてはいけないのです。
一事が万事にならないよう
気をつけよう。
気をつけます。
今日の素敵な教室の話はまた次回ーー。