外に出てみたら
スズメ用の餌台に
何かぶらさがってる。
いつもエサをやっているお礼かしら。
きっと、巣作りに使おうと運んでいて
落としてしまったんだろうけど
なんだか楽しいから、そう思っておこう。
オンラインで買った洋服が届いたら
珍しい梱包で
宛名シールを剥がして写真撮りました
できるだけゴミや無駄をなくすために
工夫しているとのこと。
洋服を裁断するための敷紙で
柔らかく包まれた姿は、無駄なシワがなくて
丁寧に扱われた様子が目に浮かび、とても気持ちいい。
自分で買った商品が届いて
茶封筒の包みを開けるだけなのにわくわくするなんて
「手がかけられている」と感じられるから、そうなるんだな。
このところ、道の駅で
チューリップばかり買っていたけれど
花屋さんをのぞいてみたら、もう芍薬の時期でした。
濃いピンク、ころんとした蕾の姿、かわいいなあ。
スーパーの卵の棚の前で
老婦人に「高いわねえ」と声をかけられ
「ねえ、ほんとそうですねえ」と会話する。
こういうの、おばちゃんぽくていい。
自分からもつい話しかけてしまうし。
空を見上げたら大きな日暈(ハロ)
今日も一日、○でした。
気に留めなければ
さらっと過ぎていく
なんでもない一日
さもないことに気がつける
穏やかな日々は、本当にありがたいことです。
週末ですね。
お仕事の方も
そうではない方も
きげんよくお過ごしください。







