災害の備え
いつかやろうと思っているけれど
何から始めたらいいのかよくわからなくて
結局何もしていない
そんな声もたまに聞きますが
いざというときに
間に合わなくならないように
気がついた時に準備したいですね。
非常用の食品は
ローリングストックを含め
目的に応じて、家の中や車に用意しています。
そのなかに必ずあるのが
個包装された黒糖や塩黒糖
ミネラルを多く含んだ
塩と黒糖で栄養不足を補えるし
緊張が続く非常時には
「甘み」が気持ちを緩ませてくれるんじゃないかな、と思って。
もし興味があれば、いろんな塩黒糖があるので検索してみてくださいねー。
何を準備すれば良いのかは
検索すればたくさん紹介されています。
まずはその通りに準備してみるのもいいし
自分がその立場になったときに
何があったらいいと思うか考えて用意してみるのもいい。
わが家では、子どもが小さい頃は
非常用のリュックに小さなぬいぐるみを入れていました。
いくら準備しても完璧はないし
私もきっと足りないことがたくさんあると思います。
けれど、その時になって
「ちょっとでもやっておけばよかったなあ」と
後悔しなくてもいいように、少しでも行動しておくんです。
準備がまだの方がいらしたらぜひ
自助のため
そして共助のために。