遡って調べたいことがあって

昔の手帳をゴソゴソ

 

1997年からの手帳を保管しています。

 

 

 

 

かれこれ20年くらいは

ノート型の手帳だけれど

 

それ以前はポケット(ミニ6穴)サイズの

システム手帳を使っていました。

 

image

 

4,5年分のリフィルが

これに挟んであります。

 

プリクラを貼ってるページもある( ̄∀ ̄)

 

 

 

 

マンスリーのカレンダーに

予定を書き込んであるだけの手帳

 

忘れてしまってもいいし

無くても困らないものだけれど

 

記憶が曖昧な私にとっては

これがあることでたまーーに便利なことがあって

 

そのたびに

取っておいて良かったなと思うのです。

 

 

image

 

 

今回確かめたかったことのついでに

何冊かの手帳をパラパラとめくってみると

 

楽しさが蘇ってくる予定があったり

ぞわっとするような文字列があったり

 

当時、なんとなく過ごしていた日々は

 

いろんなところに行って

いろんな人に出会い

いろんなことを考えて

いろんな出来事があって

楽しかったり苦しかったりさまざまな感情を味わって

 

同じ瞬間はただひとつとしてなく

彩り豊かな毎日だったんだな、と思う。

 

 

細かいことは全然思い出せないけれど

笑ったり泣いたり

ぐちぐち文句言ったり

不機嫌だったり、いろいろあって

 

どの瞬間も今に繋がり

私に全部必要なことだったんだな、と。

 

 

 

別に、それを懐かしむわけでも

悔やむわけでもなく

 

これからもまた

今この瞬間を積み重ねていく。

 

 

 

今この瞬間は

あっという間に過去になり

記憶(記録)になっていくから

 

いつでも、きげんよく。

 

 

 

 

 

 

いくつであっても、いつでも、いまが一番

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする仕組みづくり

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録していただけるとLINEと同様に1対1のトークができます。

友だち追加