去年1月に風邪をひいた後
回復にずいぶん時間がかかって
身体の衰えを実感し
栄養を見直すようになって約一年。
食事では
タンパク質の摂取を意識して
足りていないと思ったときにはプロテインを追加
その他
サプリメントもいくつか摂っています。
改善されたなと思うのは
爪が丈夫になったことと
冷えが改善されている(気がする)こと。
もともと爪は硬く丈夫で
ほとんど問題がなかったのに
ここ数年乾燥気味で
ストレスポイントと呼ばれる両端から
欠けることが多くなっていたけれど
最近は欠けや割れがほとんどなくなりました。
冬になって乾燥したら
また増えるかなと思っていたけれど
いまも大丈夫です。
冷えについては
寒がりなのでもちろん寒いけれど
手足の冷たさが以前に比べてマシになっている気がします。
手は割とぽかぽか
足は夏と同じ綿の靴下一枚で
スリッパは健康サンダルを履いていて
特に困ることもなく。
布団に入る時に
湯たんぽは持っていても
足先用ではなく、おなかを温めるため。
足が冷たくて寝付けなかった
以前の私には考えられないことなので
きっと栄養が役に立っているのでは?と思うわけです。
実感としてだけであり
数値として証明できないのですが。
--------------
プロテインは
人工甘味料の入っていないものを選んでいて
主に2種類。
ひとつは甘味が黒糖
モリンガと抹茶入りなので
草のような、お茶のような味がします( ̄∀ ̄)
時々まとめ買いキャンペーン的なものがあるので、そのときに。
ふたつめは
甘味は羅漢果
味の種類はいくつかあるけれど
「博多あまおう味」を牛乳で作ると
懐かしいシャービックみたいな味なので、こればかり買っています。
こちらは楽天のマラソンなどに合わせてセール価格になっていることが多いので、それに合わせて。
サプリメントは
iHerbで15-20%オフのときに。