以前、ガラスのケーキドームが
好きだと書いたけれど
同じように好きなのが
コンポートという皿。
食器全般好きだけど、脚がつくともっと好き。
以前も書いたけれど
もし自分がお店をやるなら
お菓子を並べるときにガラスドームは必須で
そのときの皿はきっとコンポート。
いつか一緒に「場」を作りたいねと話している
友人がいるんだけど
彼女も同じくこういうものが好きなので
「場」ができて、二人分集めたら壮観なのではと妄想しています。
この黒いコンポート皿は
先月行った沖縄で
黒い器がほしいなと思っていたので
目に入った瞬間に「おおおお」と叫びました。心の中で。
お店の方が
とっても朗らかな感じのいい方で
「これ!! いいですよねーーーー」
「頼んで焼いてもらってるので、うちの店にしか置いてないんです」
「輪郭が綺麗だし、脚のラインも繊細でいいし」
「なに載せますかー?」
「どうやって使いますー?」
なんて会話も弾み
自分が選んだ商品を愛している気持ちが
ひしひしと伝わって、話していてとっても楽しかったです。
やちむん(沖縄の器)を見に
いろんな店に行ったけれど
こちらのやちむん選びが、私の好みにも合っている気がして
出会えて嬉しかったし
また次回沖縄に行く楽しみができました。
お店は
浦添市の
港川外人住宅街(港川ステイツサイドタウン)
リンク先の写真には可愛いめの器が並んでいるけれど
奥の部屋には暮らしに馴染む落ち着いた感じの器がたくさんありましたー。