先日

ハンギングにしたディスキディア

 

 

 

 

ここ数ヶ月

成長が止まっていたんだけれど


植え替えて数週間経って

新芽が出てきました。

 

 

image

 

 

ココナッツ?の繊維が

緩んでいたけれど

 

プランターに入れたことで

ぎゅっとしまって保水力が上がったんだろうなあ。

 

ああ、嬉しい。

 

こんな小さなことが

きげんのよさにつながる毎日です。

 

 

 

 

 

 

私たちが幸福感を感じるものには

地位財と非地位財があると言われています。

(経営学者:ロバート・フランク)

 

 

■地位財

お金・もの・社会的地位など

周囲との比較で価値をはかることが多い

持続性が低い(さらに、もっと、求める)

 

■非地位財

安心・愛情・自主性・自由・環境など

相対比較ではなく個人で価値を得るもの

持続性が高い(その価値に満足する)

 

 

どちらが良い、悪いではなく

どちらもあって当然

 

けれども

 

何かを得れば

幸せに "なれる" と求めるばかりではなく

 

いま自分が持っている

すぐ近くにたくさんある

幸せに "気づく" のも大切なこと。

 

求めてばかりいると

気づくことに鈍感になっていくかもしれない。

 

 

image

 

 

空が青い

緑がまぶしい

鳥の声が元気でにぎやか

ごはんがおいしく食べられた

ゆでたまごがきれいに剥けた

信号待ちをせずスタスタ歩けた

昨日蕾だった花が咲いていた

割り箸がきれいに割れた

店員さんの接客が気持ちよかった  

 

 

「そんなこと」と 

思われるかもしれませんが

 

日常にあふれてる些細なことを

意識してみたら 

 

変わり映えしないと思っている日々に

彩りが加わり

 

気づくことを

繰り返し続けていくうちに

 

いまよりも楽しい毎日になっていく。

 

 

 

 

 

 

 

 

岡埜榮泉の豆大福

image

箱を開けた瞬間、これに見えました。

image

 

 

 

 

 

 

■ライフオーガナイザー入門講座

<空間の整理編>

5月29日(日)道新文化センター千歳

 https://doshin-cc.com/lect/detail/30548 

 

<思考の整理編> 

7月3日(日)道新文化センター千歳 

 https://doshin-cc.com/lect/detail/36054

 

 

 

いくつであっても、いつでも、いまが一番。

 

きげんよく暮らす毎日と

後悔しない人生

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする仕組みづくり

人生の満足度を上げる毎日の小さなこと

 

自分で選ぶ「くらしづくり」のあれこれを書いています。

 

 

LINE公式アカウント 

@zlo0487q 

登録していただけるとLINEと同様に1対1のトークができます。

友だち追加