暮らし方は
それぞれ違うから
正解はない。
「みんな違って、みんないいのよーー」と伝えたくて
YouTubeに
チャンネルを作りました。
私ひとりではなく
北海道のライフオーガナイザー仲間と一緒です。
LOTS(ロッツ)というユニットを組み
以前はワークショップなどをしていたのですが
ここ数年はそれぞれ忙しくなったのでお休みしていました。
この春、久しぶりに
なにかやろう!!ということになって
みんなのくらしを持ち寄ってみよう、と。
5人でわちゃわちゃと喋ってます。動画も、しゃべりもピヨピヨの新米なので、これからの成長を長ーく細ーくゆるーーーーーく見守ってやってくださいませ。
しかし、自分が動画配信をするとは人生何が起きるやら。自分のくらしもみんなのくらしも楽にしたい、そんな仲間がいるおかげです。
1回目はみんなのキッチンスポンジ編です。
こだわりも
やりかたも
全然違うけど
どれもその人にとってのちょうどよさ。
講座/セミナー
■「しなやかに生きる心の片づけ」構成的読書会 M-cafe
11月30日(月)オンライン 満席
https://www.uchella.com/mo-mcafe/
オンライン開催のリクエストを受け付けています
■構成的読書会 M-cafe
■ライフオーガナイザー入門講座
■メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
■ポジティブ心理学入門
■親切を科学するウェルビーイング入門
■ストレスマインドセット入門
https://www.uchella.com/seminars/
心の整理整頓、自分らしく生きる心の片づけのセッションをします
メンタルオーガナイズ個人セッション
LINE公式アカウント @zlo0487q
講座や片づけに関する情報を不定期でお送りします。
登録していただけると普通のLINEのように1対1のトークができます。
各種講座、コンサルティング型片づけ支援、心を整えるセッション。
今を楽しむくらしづくり uchella
片づけのこと uchella.organizing
ライフオーガナイザーユニットLOTS YouTubeチャンネル