前回

 

IKEAのコの字ラックを

パソコンスタンドにしていることを書きました。

 

 

 

 

 

北海道にIKEAがないので

オンラインストアで購入しましたが

 

小物配送サービスは

北海道までの送料が1,290円でした。

 

 

小物類配送ボックス

└サイズが50x50x60cm

└重量が30kg未満

 

 

 

 

他に何を買ったかというと

 

image

コの字ラックをもうひとつ 479円

 

 

 

image

ジッパーバッグ 299円

 

 

 

image

ステンレスのクリップ 399円

 

 

 

このクリップは磁石がついているので

作業机のスチールパイプの脚に

 

image

 

 

まるでセミのようにくっつけて

 

 

image

 

 

 

そこに、ゴミ袋をひっかけています。

 

image

この紙袋の色づかいやイラストがかわいいなーと思って。ひっかけるゴミ箱探そうかと思ったけど、汚れたらいつでも替えられるのでしばらく紙袋シリーズでいいかも。

 

 

椅子座面の羊毛の敷物(1,999円)も、このとき一緒に買いました。

 

 

 

 

 

 

 

IKEAとの出会いは

1999年に香港に引っ越したとき。

 

それから

どこに引っ越しても近くにあったので

 

家具も小物も子ども関係でも

いろいろたくさん買って、使って、いまでも使ってるものも結構あります。

 

(なので、買っていいもの、控えたほうがいいものは、だいたいわかる)

 

 

 

 

北海道に無いのは本当に残念だけど

 

オンラインストアができて

 

小物が1,290円

大きな家具は12,900円*

 

の送料で家に届くようになったのは便利で助かります。

 


 

 

それでも「送料が・・・」と思われる人はいるかもしれませんね。

 

それぞれの価値観によるものですが

 

今回、私にとっては

479円のラックが主たる目的で

これだけに送料を足したとしても1,769円。

 

検索して候補にしていた他のメーカーのコの字ラックは、製品価格だけで2,000円を軽く超えてたし、そっちを選ぶ決め手になるものはありませんでした。

 

IKEAのラックのほうが

条件にぴったりで

 

この送料を支払う価値はあったなーと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

*大型家具送料12,900円だけど

札幌なら 配送センターで引き取れば3,990円(1,000kgまで)

 

 

 

 

 

 

いくつであっても、いつでも今が一番。

 

楽しく暮らす毎日をつくるために

後悔しない人生を過ごすために

 

思考の整理から始める空間づくり

心を片づけやすくする仕組みづくり

人生の満足度を上げるということ

 

自分で選ぶ「くらしづくり」をお伝えしています。

 

 

講座/セミナー

https://www.uchella.com/mo-essence/

 

しなやかに生きる心の片づけ」構成的読書会 M-cafe

6月24日(水)恵庭市ナツメ堂

https://www.uchella.com/mo-mcafe/

コンサルティングと片づけレッスン

オーガナイズ/整理収納サポート

https://www.uchella.com/support/

オンライン無料片づけ相談

https://www.uchella.com/特別企画-オンライン無料片づけ相談/

心の整理整頓、自分らしく生きる心の片づけのセッションをします

メンタルオーガナイズ個人セッション

https://www.uchella.com/mo-session/

 

カルトナージュレッスン
 
 

LINE公式アカウント @zlo0487q 

講座や片づけに関する情報を不定期でお送りします。

登録していただけると普通のLINEのように1対1のトークができます。

友だち追加

 

 

uchella ホームページ

各種講座、コンサルティング型片づけ支援、心を整えるセッション。

 

facebookページ 

今を楽しむくらしづくり uchella

Instagram 

片づけのこと uchella.organizing