朝から晴れて、あたたかくて、気持ちいい土曜日。
今日は自宅でメンタルオーガナイズエッセンスセミナーでした。
(自宅ですが、セミナーをするための独立した部屋があります)
メンタルという言葉で連想するのは何ですか?
強いとか弱いという言葉?
こころが風邪をひいたような感じ?
何度も書いていますが
メンタルオーガナイズは
ライフオーガナイズの手法をもとにして、心を片づける仕組みをつくることを目的としています。
カウンセリングでもなく
セラピーでもなく
心を構成している要素を「分けて」「選んで」「片づける」ために知っておいていただきたいことなのです。
私自身、いつでもきちんと片づいているわけではありません。特段落ち込むわけではなくとも、なんとなく浮いたり沈んだりを感じる時もあります。
けれど、そんなときでも
心が片づけられることを知っているから
片づける仕組みを知っているから
以前よりも早く、いつもの自分に戻ってこられるようになったように思います。
セミナー終了後に
「楽しかったーー」と言っていただきました。
そして
「もっと早く知りたかった」とも。
【次回の開催】
5月16日(水)
10:00-12:30
恵庭市 岩崎自宅(講座用の部屋があります)
メンタルオーガナイズエッセンスセミナーでお伝えすること
*自分らしく生きる価値観や目標 の選び方
*感情をコントロールする賢い行動 の選び方
*状況に振り回されない見方 の選び方
ぜひ知ってくださいねー。
講座予定(募集中)
□メンタルオーガナイズエッセンスセミナー
心のなかのベースにある願望・感情・見方を整理整頓するセルフコントロールの力について学びます。
恵庭 5月16日(水)岩崎自宅
□ライフオーガナイザー入門講座
「片づけたい!!」と思ったときに知っておきたい価値観や思考の整理をワークを中心に楽しく学びます。
恵庭 5月27日(日)岩崎自宅
□利き脳片づけ®収納術講座
片づけの基本を学び、脳のタイプによって違う得意や苦手を知り、自分に合ったやり方を知ることができます。
恵庭 5月28日(月)岩崎自宅
□M-cafe読書会
心を片づける本を一緒に読みましょう。
千歳 5月12日(土)Hokkaido かもめ食堂
恵庭 5月15日(火)おうちカフェメイミーズ
□オーガナイズの日チャリティイベント
北海道のライフオーガナイザーによる講座とワークショップです。片づけようと思ったときに邪魔をする、自分ではなかなか気づけない「思い込み」をとっぱらっちゃおう!という内容です。参加費用は経費を除き東日本大震災と熊本地震の被災地に寄付いたします。片づけを学びながら、チャリティとして支援を形にすることができます。
5月19日(土) 13:30-16:30
*上記の読書会や講座は、ご要望があれば 3名様以上でご希望の日程で開催いたします。
*オーガナイズ(片づけ)サポートは5月以降のご予約を受け付け中です。
《今日のいわさき》
セミナーをする部屋の収納を片づけていて、一時的にちょっと置いた瓶。実際にはもっと広い場所にぽつんと置いてあったのですが、これを見た瞬間にこの景色が好きだなあと思いました。
私は余白が好きなんだとしみじみ再確認。
ものが少ないわけではないけれど、暮らしのところどころに余白は欲しいものです。
こうやって自分の「好き」を知ることは、暮らしを楽しくするにも、心を片づけるにも必要ですね。