あなたの「片づけ」とはなんですか?

 

片づけについてお話をさせていただくとき、いつも冒頭にこの質問をします。

 

 

「ちょっと、片づけてー」

と声をかけるときや

 

「私、片づけ苦手なのよね」

と言うときや

 

「片づけは永遠のテーマです(キリッ」

と悩んでることを強調したりするときなど

 

その「片づけ」は何を意味しているでしょうか。

 

 

 

よくある答えには

 

・ものを減らすこと

・きれいに整頓すること

・整理して使いやすい収納すること

・掃除をしやすくすること

・元に戻すこと

・ものを少なくして、きれいに整頓して、きちんと掃除をすること

・ストレスのないすっきりした状態を保つこと

 

など、いろーんな言葉が並びます。

 

 

 

皆さんの「片づけ」はなんですか?

 

 

 

「整理」「収納」「整頓」「片づけ」などそれぞれ意味があるのですが、それはここでは置いておきます。

 

さて、あなたが使うその「片づけ」の意味は、家族に伝わっているでしょうか。

 

 

「テーブルの上、片づけて〜」

は何をすればいいの?

 

 

「片づけて」

と言った私は

テーブルにあるものを元の場所にきれいに整頓して戻して欲しかった。

 

「片づけて」

と言われた相手は

テーブルにあるものをとりあえずどけて目の前からなくせばいいと思った。

 

「片づけ」の意味をお互いに共有しなければ、望んだ結果が生まれません。それどころか言い争いや押し問答のもとに。

 

 

 

片づけに限らずですが、自分が思っていることと相手が思うことがまったく同じではないことは当然です。

 

「なんでできないの?」

「どうしてやってくれないの?」

という無用な不平不満や怒りを持たないために

 

「きっとわかってくれるはず」

という思い込みを手放して

 

お互いの意思の共有しましょう。

 

 

 

 

「片づけ」の意味、確認してみてね。

 

 

 

 

 

 

今後の予定

 

□ライフオーガナイザー入門講座

「片づけたい!!」と思ったときに知っておきたいことを楽しく学びます。

恵庭 3月16日(金)岩崎自宅

恵庭   4月19日(木)岩崎自宅

詳細・お申し込み

 

 

□M-cafe読書会

心を片づける本を一緒に読みましょう。

千歳 3月  3日(土)Hokkaido かもめ食堂

恵庭   3月  7日(水)岩崎自宅

札幌 3月13日(火)まなびやカフェあけぼの分校給食室

詳細・お申し込み

 

 

□メンタルオーガナイズエッセンスセミナー

心のなかのベースにある願望・感情・見方の整理整頓について。

恵庭 3月21日(水祝)岩崎自宅

詳細・お申し込み

 

 

*上記の読書会や講座は、ご要望があれば 3名様以上でご希望の日程で開催いたします。

お問い合わせ

 

*オーガナイズ(片づけ)サポートは3月以降のご予約を受け付け中です。

詳細・お申し込み

 

 

 

《今日のいわさき家》

image

以前、私の「片づけて」の意味は

「隠しといて」

でした。

今でも時々そうだけど。

 

 

 

 

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存

保存保存