ライフオーガナイザーが
どんな仕事なのかとお話しすると


「うちを見せたら叱られちゃう~」


「私の家に来たら呆れるわー、きっと」



「我が家を見られたら嫌われるかも」


などとおっしゃる方が少なくない。
(私がこわそうなのかしら?)





いや、


叱りませんし


呆れませんし


絶対に嫌いませんから。





片づけられなかったり
部屋を見せたくなかったりするのは

苦手だとか
何から手をつけていいのかわからないとか

いろんな理由があると思いますが


苦手なら
わからないなら

得意な人に任せればいい。


任せるって言ったって
オーガナイザーが魔法のように片づけるわけじゃないけれど。

でも
一緒にやればできるようになるんです。




依頼するのは、パッと見て安い値段ではありません。

けれど

片づけに悩む時間を減らしたら
ゆとりの時間が生まれた。

片づけに悩まなくなったら
心にゆとりが生まれた。

片づけができるようになったら
人生にゆとりを感じられるようになった。

ライフオーガナイザーに依頼するのは、そのゆとりを生むための投資ではないでしょうか。



オーガナイザーは私の他に北海道中にいるし、日本全国47都道府県にいます。
もし悩んでいるなら、相性の良さそうなオーガナイザーを見つけて連絡してほしいな。

オーガナイザー全員があなたを

叱りませんし
呆れませんし
嫌いになんてなりません。

安心してくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

本文と全然関係ない写真。
鏡を磨いたときに、ぴかぴかになって
嬉しくて撮ったのがカメラロールにあったので。

掃除全般が苦手です。
こういう鏡の掃除は
晴れた日に
きれいに拭けるクロスで
気持ち良く。

 

 

 

 




にほんブログ村 



オーガナイズサービス

各種オーガナイズ(整理収納、くらしの仕組みづくり)サービス
HP をご覧ください。


 

これからの講座

【ライフオーガナイズ×コーチング コラボセミナー】
千歳市 Hokkaidoかもめ食堂
2月20日(土)18:30-20:30 
3月  5日(土)18:30-20:30 
詳しくは コラボセミナーのご案内 をご覧ください。

【カルトナージュ自宅講座】
2月23日(火)10:00~ 満席
3月17日(木)10:00~ 満席

【カルトナージュ出張講座】
手稲 てづくり菓子工房こむぎ  
2月19日(金)10:30~ 
3月11日(金)10:30~

詳しくは カルトナージュ講座のご案内 をご覧ください。