画像は…成城石井の新商品、

大きな大きなメロンパンでしたチューチュー



毎日、毎日、登校を渋る我が子と共に登校し、

我が子が心通わす先生を求めて、

学校に付き添い、間に入っています。



重心の子のお世話で、我が子に支援の手はない状況。



校内に響く、重心の子や知的の子のうめき声と叫び声、

そんな子たちが突然体を動かして暴れ出す様子に、

我が子は緊張して、痙性が高まり吐き気が起こるため、

私が息子を隣の部屋へ移して付き添う日々。



そして、誰も来ないその教室で、

私が持ち込んだ教科書を使って指導する日々が続き、

学校はなんのためにあるのかと、

頭が痛くなって、給食後下校したり、

私の、息子への教育を明示する日々でした。

(教師らは見てもいませんでしたが)



英会話をすると喜ぶ息子の様子に、

ママはどうして英語ができるのか、と

嫉妬心または好奇心で、そちらへ目がいく先生方。



子供の表情をみる観察力はないようで、

どういった時に怯えているのかもわかっていない、と

子供のお困りごとが見抜けない様子に、

今も特別支援学校の多くの教師に残念に思います。



(だから息子を学校に置いて帰ることができないのです。)



上の子の英語教科書、

国語、道徳、社会、数学(サポート高校)、

ほかに、小学校お受験生に使われている、

算数ドリル、チュー

iPadやその他教材を毎日持ち込む日々。



そうして、校長面談を3度も重ねましたが、

あまりの高圧的で強固な態度に、

もはや校長に謙り、相手を立てることもできず…。


特別支援学校は下に合わせるために存在する、

下に合わせて授業すべきだ、

奇妙な笑みを浮かべ、ニマニマと笑いながらその主張を曲げない校長。


特別支援学校として行うべき教育について、

文科省に書かれている内容、

同じ県立の他校が行う最低限の課題学習

(教科の勉強)の時程数等について、(内通者情報)

この学校と他校と比較して説明した私。



重心と、おつむ弱いとはいえ英検4級取得した息子と

全く同じ授業であることは、

学校による生徒への虐待だと感じる

などと少しキツめに説得しました。


たまたま、息子に優しい担任の先生のお一人が、

(先生のお時間がなくてあまり接していませんが)

5教科7科目必要な、地方有名大学のご出身で、

全教科そこそこ教えられるようだから、

その人材を使って指導して欲しい、

障害があっても、選挙権があるのだから、

一般常識を備え、ニュースがわかる人間に育てて欲しい

そんな話をしましたら、


早速…、、、、


今日は入学後初めて…、

午前中は全てお勉強科目、となりましたえーん飛び出すハート

ようやく…。。。。。

これまでの日々は辛かったです。

(まだ安心はできません)


まだ、時間数に不満はありますが、少し進歩しました。



お勉強してる風、は大嫌いな私。

きちんと体系的に学んでほしいのです。



個別級や特別支援学校では、

コピーされた教材でつきはぎに適当に学んでいます。

四肢麻痺の肢体不自由なのに、細かな手先が必要な

デザイン、アートがメインの職業訓練なんておかしい。

職業や音楽の勉強は不要、そんな話もしました。



学びの成果を出して欲しいので、

資格を取るように進めまして、

私としては、息子の興味から世界遺産検定を勧めた話、

先生からはニュース検定をおすすめ頂きまして、

それぞれ取得に向けて最近、勉強スタートしました。


英検も進められたらと思っています。

国語の教科書、音読も進めます。



目的を持って学ばせる。

ニュースがわかる人間に。

選挙権を持つので、

きちんと自分の意思で投票できる人に



それが、私が教師に話す内容です。



自ら判断をできるように育てたいです。



かなり書きたいことは多いのですが、

ひとまず、ここまで親子のstruggling days を記録いたします。



まとまりのない文面を

お読みくださりありがとうございました。



特別支援学校の教育を変える。


障害児と偏見の目で見ては諦めず、

話せない子とでも、心を通わせる対応をする、

そんなことを今は教師に伝えています。



それも、教師が校内で生徒を虐待しているから。

見つけては注意しているので、嫌われています。チュー

(また記載いたします)



まだまだ続きますが、、、頑張ります。おねがい