行ってきました、国内旅行。
と言いましても、マイル特典旅行でした。![]()
どこでもマイル、というのがありまして、
4箇所のうち、どこになるかわからないけど、
お任せしてくれたら少ないマイルでいけますよ、
というマイル旅行のプログラム。
4人ですので![]()
なんと前回のマイル旅行先、徳島空港から、
今回は候補に上がっていた北海道二箇所がなく、
また四国!高松空港へ![]()
![]()
![]()
![]()
ホンキデスカ?と笑いましたが、
実はですね、徳島の大塚国際美術館が大好きで、
上の子さんを連れて、また行きたかったので、
願いが叶いました![]()
他にも、実は夫の本家が四国でして、
これは墓参りに来なさいとの暗示かと、
私の勧めで、家族で伺うことに。
いつもながらのJALさんは、
梱包が丁寧です。
(羽田↔︎高松空港は中型機のため高さ90は不可
横倒し回避のため、背を畳み、高さを低くしました)
(↑は帰宅時の、羽田空港、受け取り場所で)
機内へ行ける木製車椅子は
両サイドの手すりを外して機内へ入りますから、
胸ベルトを持参しています。
赤ちゃんの時から使っています、
この便利なベルト![]()
![]()
(↑CAの方と機内へ入る様子。
車椅子は機内後方へ、後ろ向きで進みます)
JALさんは荷物の機内搬入、搬出が丁寧です。
(我が子の車椅子〜
)
アメリカンな航空会社と違って、投げませんよ![]()
![]()
さすがです!!
レンタカーは地元香川県の福祉車両レンタカー、
カートランド、KSレンタカーさんへお願いしました。
とても親切で、オプションで空港配車をしてくださり、
サイドリフトアップティルトの
ウェルキャブタイプのヴォクシーを
大手よりかな〜りお安く借りられました。
お勧めです!
大塚国際美術館は完璧な場所ですね。![]()
前回は6時間もいましたが、
今回は渦潮もきょうだいさんに見せたかったので
4時間でした。足りなかったです。
映え〜![]()
ただここにいるだけでサイコーです。
車椅子の息子も気に入って、ウロウロしていました。
これはマストと思っていました、
前回宿泊先、アオアヲナルトリゾート![]()
車椅子の方にもお勧めのホテルです。
また、ホテル内レストラン、フォーシーズンのお食事が
とても美味しくてお気に入りです。
システム上は予約いっぱいでしたが、
ホテルの方に相談し、押さえてくれました![]()
4人ですので、洋室追加ベッド2台では
車椅子が通れないとのこと。
和室になりますが、ジャパニーズデラックスルームへ。
眺望重視、エレベーターホールから遠めのリクエスト
を予め伝えまして、希望通りになりました。
それにしましても、
家族が多いと宿泊の時にステイ先に困りますよね〜。
子供1人なら良いお部屋が選べるのに〜。
家族4人や5人となると、和室にするしかなく。
2部屋予約するのも完全分離で寂しいですから、
和室二間続きはありがたいです。
また、襖を閉じると、完全個室ですから、
家族のいびき対策にピッタリ![]()
![]()
ベッドに比べ、お布団は少し硬めですが、
必要に応じて枕も選べます。
(私は標準にしました)
トイレはバリアフリーですが、
お風呂は段がありますが、許容範囲です。
バリアフリールームを指定していないですので![]()
地方のホテルは子連れ、バリアフリーの条件ですと、
なかなか綺麗なところがないのですが、
(外資系チェーンもありません![]()
)
地方の星!な感じがします![]()
地元特産の海産物や農産物を多く使用し、
とても美味しいお食事でした。
(一部抜粋)
(車椅子っ子の我が子のために、切ってくれました)
もっと小さめ、など、リクエストに応えてくれます。
夜に大雨が降りましたが、
早朝には期待通り、ムーンロードも![]()
アオアヲさんはこの眺望が最高です。
ただただ、運の良さに感謝です。
ただ、一つ難点は…
地方のホテルは首都圏高級ホテルと違い、
バイキング(朝食ブッフェ)ですと、
民度の低い、浅ましいお客さんは少し気になります。![]()
写真が載せられなくなりましたので、
初日の徳島編はこれにて終了です![]()
直感的に運気アップな感じがします![]()
(調べてみると、金運アップのようですね!)















