日本一のはずの児童発達支援の会社さんなのに…。
朝、夕、
出られない状況だとしつこく連続で電話を鳴らされ、、
何か緊急で起こったのかとミーティング中でも電話番号を確認しなければならず、
本当に怖いくらいに勧誘がひどいんです。
発達支援事業所の、新規開業をサポートするそうで
顧客獲得したら賞与が上がると思われますが、
(りた◯◯基準が3、それ以上で賞与増額)
障害ある子がいて忙しい、
こちらから連絡する、と話しても、
電話とメールでしつこく連絡が入り、
なぜか、強制的に「要返信」のメールまで。
営業の人が「要返信」って書きますかね…。
こちらはそんなに大至急でもないのに…。
「こちらから連絡します」と、
我が子を公園で遊ばせながら
しつこい電話に、公園という場で、、
本意でもなく、なくなく回答したのに、
私の言葉がご理解頂けなかったようで…。
時間、間合い、一切関係なく、
ガリガリと、電話やメッセージがきます。
悪い営業に当たったのでしょうか。
もしやその方も何か持ってらっしゃるのかしら。
新規開業支援は500万に少し届かないくらい、
発達支援施設開業は儲かるビジネス、
そんなお話しがあり、
儲かるビジネスだから手を出す人が増えそう…。
これから事業拡大し、ヘルスケアも始めるそうですが
とにかく、穏やかな営業ではなく、
かなりギラギラしていて、しんどいです。
こんな会社だったんだ…、、、。
発達ナビも会員登録必要ですが、
全てリスト化されているでしょう。
全ての障害児情報を
ビジネスのために利用されて漏らされるのは、
なんだか当事者として…いい気がしないのは私だけ
でしょうか
何度目かわかりません…。
こちらからの連絡を待ってもらいたいものですが、
お相手はかなり「至急」のようで、
この開業支援セミナーはかなり行っており、
セミナーを開いて客を獲得する、と説明ありましたが
ここまでしつこくメールやショートメール、
電話まで頻回だと、とても困ります…。
障害ある子供を教育する立場である会社なのに…。
変わってきましたね…。。。