寒い時期に重宝するのが、貼るタイプのカイロ。

 

みなさん体のどこに貼りますか?

 

おすすめの場所を紹介します!

 

 

 

【大椎(だいつい)】

首を前に曲げた時に、首と背中の間に骨が出てるところがあります。

 

全身を温めてくれるツボです。

 

マフラーもこの大椎をすっぽり覆うように巻くと効果的です。

 

 

 

【風門(ふうもん)】

背中と肩甲骨の間にあるツボ。

 

ここを温めると風邪予防にもなるといわれています。

 

肩から背中にかけての大きな筋肉「僧帽筋」を温めることで、冷えからくる肩こりの予防にもなります。

 

 

 

【命門(めいもん)】

おへその真裏、腰にあるツボ。

 

体の不調を整えてくれるツボで、体を芯から温めたい時におすすめです。

 

 

 

【神闕(しんけつ)】

おへそ。

 

おへそを温めると、冷えによって起きた下痢などが改善されます。

 

また、リラックス効果があるので、入試など緊張する場面でおへそを温めるのもおすすめです。

 

 

 

【気海(きかい)】

おへそから指二本分下にあるツボ。

 

全身の気が集まるツボといわれています。

 

ここが冷たいと体が冷えているということなので、しっかり温めましょう。

 

 

 

【丹田(たんでん)】

おへそから指四本分下にあるツボ。

 

東洋医学ではエネルギーが集まる場所とされています。

 

ここが冷えていると免疫力が低下して、病気になりやすいといわれています。

 

 

 

【仙骨(せんこつ)】

腰の下。お尻の割れ目の上の骨。

 

お腹よりも脂肪が少ないので温かさが伝わりやすいです。

 

骨盤内の血行がよくなるので、下半身の冷えにも効果的です。

 

生理痛の対策にもおすすめです。

 

 

 

【太谿(たいけい)】

足。くるぶし周辺にあるツボ。

 

太い血管が通っているくるぶし周りを温めるのはとても効果的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

参考にしてみてくださいねニコニコ

 

 



ネスト整骨院

 

 

当院のメニュー・アクセス・ご予約についてはこちら!

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印