雨が降っても決行!
かねてから計画していた、里芋収穫⇒芋煮会♪
さつまいもと里芋の収穫祭として畑で収穫⇒調理して
圃場活動に参加したメンバー約40人で美味しくいただきました。
今回、さつまいもも里芋も豊作なので
さつまいもご飯と
山形味と
仙台味の
2つの味の芋煮を同時に作って食べ比べ!という
贅沢な企画♪
仙台味

山形味

さつまいもご飯

仙台味と山形味の違いは、
山形味=白だし醤油ベース+牛肉+(里芋、こんにゃく、ねぎ、ごぼう、きのこ)
仙台味=味噌ベース+豚肉+(里芋、こんにゃく、ねぎ、ごぼう、きのこ+だいこん+はくさい+にんじんetc)
このことから分かるように
仙台味は具沢山、山形味はシンプルなのです。
ゆえに
山形味の芋煮には、シメにカレールーとうどんを入れてカレーうどんなんかつくっちゃったりするんです。
(今回はさつまいもご飯があったので、カレーうどんまでつくりませんでしたけど)
かつて仙台に転勤で〇年ほど過ごしていたこともあり
芋煮のレシピはいつのまにか会得していましたので
今回久しぶりに作ってみました。
(僕は山形味を担当)
芋煮を作る1時間前には土の中にあった里芋だけに
ホクホク感が半端なかった!
自然の恵みに感謝♪感謝♪
まだ畑には収穫しきれてない里芋があるので、
しばらく里芋を満喫できそう♪
では。
ついに起業融資 融資実績101件の成功実績達成!(2014年10月末現在)
例)飲食店(席数20席)→融資500万
例)クリーニング店(従業員数8名)→融資700万 等々
オンラインでコンサルタントコンテンツのリクエストが可能になりました。
月々1万円からの支援も登場!!
⇒アットリライトオンラインページ
無料相談(メール対応可)、各種コンサルティングのお申し込みは公式HPからお願いします。
⇒アットリライト(TOP Page のご質問お問い合わせをクリック!)
アットリライトのコンテンツです。
継続的にコンサルティングさせて頂きます。
アットリライトのコンテンツ
名刺交換した方→アットリライトの特徴8の詳細はこちら。
各種コンサルティング、無料相談のお申し込みは公式HPからお願いします。
アットリライト (TOP Pageのご質問お問い合わせをクリック!)
Facebookアットリライト (FACEBOOKPageのご質問お問い合わせをクリック!)
これまでのサポート事例はこちら。
事例紹介