アドボガシー de マーケティング | 奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ

<小さな会社に奇跡を起こす!>起業・売上向上(ときどき事業再生)コンサルタントの駆け込み寺的なブログです。
~公開しませんのでお気軽にコメントでの相談承ります~

知り合いの社長の自慢の唐揚げがおいしいんです!

唐揚げグランプリ金賞連続受賞と言う快挙を成し遂げてて

いまやコンビニとの提携で期間限定でお弁当を展開。

今も確か販売中だったような・・・?!



これは以前の期間限定「からあげくん」
(※注:現在は売ってません)
これもうまかった!!



奇跡を起こす!起業・売上向上のコンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ




直近では千葉、その前は川口の大手デパートの催事にも出店。

おぉ、明日からは大阪!?
とにかくおおいににぎわってました!


その川口の催事に、訪問先が近かったんで立ち寄った時の出来事。

その社長の行動こそが、まさに今日のお題の「アドボガシー」だったんです。



こんにちは。
起業・売上向上の
コンサルタント
高巣です。



「アドボカシー(advocacy)」とは、

「支援」「擁護」「代弁」などの意味。

顧客との強固な信頼関係を築くことを目的に、

顧客の意向を最優先し、

徹底的に顧客本位で接する、

信頼ベースのマーケティング手法のこと。




アドボカシー・マーケティングでは、

企業が全ての顧客に対してありのままの情報を公平に提供、
顧客にとっての最高の利益を追い求めることを第一としていて




そのためには、
一時的には自社の不利益となる「他社製品の推奨」をすることも
必要だと。




こうやって「顧客のためになること」を追い求め続けて、
その過程で企業も真摯な姿勢で「顧客からの声」を拾い、
商品・サービスの改善を続けていくことで、本質的な成長をすることができますよと。



そして顧客との強固なロイヤリティが築かれ、
企業にとっては長期的にみると大きなメリットになっていく、

と考えられているマーケティングです。



「見込み客→購買→リピート→ロイヤリティ発生→推奨者」と
ロイヤリティの梯子を上っていった顧客は、
最終的には他者への推奨を自発的に行い、
実質的には企業と同じ「マーケティングの担い手」とも言える存在になりますよと。



先日のブログ でも書いたように

ターゲットなんて気にしないで、好きなように自由に発信したらいい

DM書くのが苦手なら書かなくていい
facebook好きなら宣伝ばっかじゃなくて「好きなもの」をあげてたら



ターゲットなんぞ決めなくても
あなたを支持したお客様は

最終的には他者への推奨を自発的に行い、

それに価値を見出す人たちが集まるから
売り上げもついてくるよ、と。




さっきの社長は

通りがかる人たちへ

まず「お向かいのブースの商品」について声を掛け

「自分のブースの商品」について声をかけてたんです。


そんな「ひとがら」に足を止めた来店客は

お向かいのブースを見て

次に社長のブースに来て試食して

お買い上げののち

他の知り合いを連れてくる!

で、にぎわう!!




こうして見てくると、
「アドボカシー・マーケティング」とは決して新しいものではなく、
もともと昔の「商店街」とかで、お店とお客との間に自然に行われていたような
「正直な」関係性への原点回帰なんですね。




「今日のリンゴはちょっと傷んでいるから安くしておくよ」、
「明日いいものが入る予定だから、明日お店にくるといいよ」
といったような情報・・・。



最近よく見る
「わけありセール」

「近日入荷」

のPOPだけですましてないですか?



一時的には商店の不利益とも思われる情報を
きちんと言葉で開示することで、
「あのお店に行けば、いつも本当によいものをきちんと教えてくれる」という
気持ちも伝わり、信頼感が生まれるんですね。




モノを売り込むだけの「製品中心」から
顧客満足をめざす「消費者志向」にかわって
より皆の好みが多様化して
情報も行きかうようになって
より賢くなったお客様と




長ーく付き合っていくためには、
顧客に対して正直に接する姿勢と、
商品・サービスの改善への真摯な取り組みが、
改めて求められていると言えるのでは、と思います。



今回の内容、ちょっと難しいなーと思ったら


「アドボカシー」と言う言葉と

催事の社長の声掛け手法だけでも


覚えてたら必ず役立つと思います♪


是非、できること

おもいついたこと

実践してみてください♪




では、また!







ついにオンラインでコンサルタントコンテンツのリクエストが可能になりました。
月々1万円からの支援も登場!!
小さな会社だけに奇跡を起こす!苦労人コンサルタント【アットリライト】高巣忠好オフィシャルブログ-lite
 ⇒アットリライトオンラインページ


無料相談(メール対応可)、各種コンサルティングのお申し込みは公式HPからお願いします。
 ⇒アットリライト(TOP Page のご質問お問い合わせをクリック!)


アットリライトのコンテンツです。
継続的にコンサルティングさせて頂きます。
 アットリライトのコンテンツ


名刺交換した方→アットリライトの特徴8の詳細はこちら。

 アットリライトの特徴8


各種コンサルティング、無料相談のお申し込みは公式HPからお願いします。
 アットリライト (TOP Pageのご質問お問い合わせをクリック!)

 Facebookアットリライト (FACEBOOKPageのご質問お問い合わせをクリック!)


これまでのサポート事例はこちら。
 事例紹介