ブログネタ:部屋キレイ?
参加中
本文はここから
たぶんキレイにしてるほうだと思いますよ♪
以前投稿した「お掃除ロボット」の助けを借りながら
・・・毎日掃除してますよ♪
課長も係長も、おたまじゃくしもビックリな
景品で当たったお掃除ロボット♪
この「レレレのおじさんロボット」がなくても
自宅でも・・・
事務所でも・・・
『「イモリ」が水槽から逃げ出してもホコリだらけにならないように・・』
を基準に片付け&そうじしてますから。
なので、多少ホコリが積もっていても気にならない・・・とか
机の上の資料が雪崩寸前・・とか
そーゆー人をみると
かつては
ナニコレ!(`・ω・´)・・・と
憤慨していたこともありましたねー。
そう言う人に限って、掃除をさておきで「プラ○マ クラスター」とかほしがっちゃったり
どーかしてるぞ!と、ネタになるくらい面白いので、
最近は傍観することにしてます!
結局のところ、部屋がきれいか汚いかってのは
ホコリや汚れを気にする度合いで決まるんですが
綺麗か汚いかを決めるのは
部屋にいる自分たちじゃなく
来訪者の基準だったりするんですな・・・
さて、明日(今日)の朝のために
急な来客にも恥ずかしくないよう
お掃除ロボットを放牧して帰宅します・・・
では、また!
無料相談(メール対応可)、各種コンサルティングのお申し込みは公式HPからお願いします。
⇒アットリライト(TOP Page
のご質問お問い合わせをクリック!)
アットリライトのコンテンツです。
継続的にコンサルティングさせて頂きます。
アットリライトのコンテンツ
名刺交換した方→アットリライトの特徴8の詳細はこちら。
各種コンサルティング、無料相談のお申し込みは公式HPからお願いします。
アットリライト
(TOP Pageのご質問お問い合わせをクリック!)
Facebookアットリライト (FACEBOOKPageのご質問お問い合わせをクリック!)
これまでのサポート事例はこちら。
事例紹介
よくある質問はこちら。